たいひらめだけがじゃない!

一般的にはあまりお目にかかれないけど美味しい、姿からは想像できない味・・・
と、いう魚を特集しました。  題して・・・

   「食用珍魚」(しょくようちんぎょ)

ゆりうつぼ「ウツボ属」うつぼ科

学名:Gymnothorax leucostigma(英)Whitespotted brownmoray

 

本州中部以南の太平洋岸。シナ海に分布。体は延長しわずかに側扁。
頭部背面は眼の後方で隆起する。吻は側扁し、口は大きい。胸びれは無い。
皮膚は肥厚する。体色は赤褐色で白色班があるが、眼径くらいのものと非常に大きい
ものと斑紋は2型が現在認められている。全長80cm。

地方名:アズキウツボ

「ウツボを喰らう」(写真はユリウツボではなく、普通のウツボです)

 

三枚におろしたウツボを細かく切って湯引きにしました。

ウツボはハモと同様に 全身に非常に硬い小骨があるが、ハモのような「骨切り」はできない。

その「小骨」をすべて抜き取るのがこれまた至難の業。

煮着け、唐揚げ、お鍋等々、いづれも淡白は白身と皮のゼラチンを味わうのが醍醐味。

今回は手っ取り早く「湯引き」して、ポン酢で食べた。これまた最高の味わい!



湯引きして残しておいたものを翌日、キムチ鍋に…

プルンプルンの食感がなんともいえず、ご馳走様でした〜 もう精力絶倫ですで〜