ごみの分け方について

 

1 清掃センターへ直接持ち込むときの分け方

可燃ごみ

 

台所から出る生ごみ・トレイ類、紙製品、使い捨てカイロ 等

不燃ごみ

 

金属が混在するプラスチック製品、食器類、傘、包丁 等

資源ごみ

 

空き缶、空き瓶類、菓子等の缶類、やかん等の金属製品類 等

プラスチックごみ

プラスチック製品(ボトル類、ふた、文具、玩具等日用品、容器、CDディスク類)、発泡スチロール(一般個人のみ持込可) 等

可燃大型ごみ

 

衣類、布製品、履物類(安全靴は除く)、木製家具、布団等寝具類、じゅうたん、畳(20枚/日) 等

不燃大型ごみ

 

木製以外で出来ている家具、電化製品、自転車 等

木材ごみ

 

持ち込む大きさに制限があります。

(木の太さが10pの場合、長さは2mまでに切断)

ガラス・陶器類

 

ガラス類、陶磁器類

小型家電

 

電話機、携帯電話、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ノートパソコン、電気カミソリ、ヘアードライヤー、ゲーム機、携帯音楽プレーヤー、電子時計、各種リモコン等

羽毛布団

 

羽毛布団(ダウン率50%以上のもの)

蛍光管

 

蛍光管(割れた蛍光管は不燃ごみ)

古紙

 

ダンボール、新聞、雑誌類

廃乾電池

 

使用済み乾電池

ペットボトル

 

ラベル、キャップは外してください

ごみの種類ごとに降ろす場所が異なりますので、あらかじめ分別して車に載せてください。

 

2 持ち込めないもの(主なもの)

一般個人・事業系共通

油(植物性以外)

断熱材

網(漁網)

動物の死体

石膏ボード、サイディング材

土砂、コンクリート

FRP製品

トタン(FRP入り)

仮設トイレ

農業用ビニール、農業用マルチシート

家電リサイクル法対象品目

農薬(ピクリン)の缶

 テレビ、エアコン、冷蔵庫、
 冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機

バイク(排気量50cc超)

自動販売機

焼却灰

タイヤ

バッテリー

パソコン(PCマーク入り)

プロパンボンベ

事業系のみ(産業廃棄物になります)

畳(ポリスチレンフォーム使用)

自動車部品

塩化ビニール配管

発泡スチロール

建築廃材

廃プラスチック類

コンパネ

太陽光パネル

家庭系のごみであっても最大積載量1.5t以上の車両で搬入した場合は、事業系ごみとする運用を行っています。事業系の場合、産業廃棄物に該当するものは搬入できませんのでご注意ください。

産業廃棄物の処分は、産業廃棄物収集・運搬、処分を行っている事業者にご相談ください。

 〇産業廃棄物の分類についてPDF:168KB

 

3 収集日のごみの分け方

各市町により、収集日及び分別区分が異なります。

詳細については、各市町のホームページをご参照ください。

御坊市

美浜町

日高町

由良町

印南町

日高川町