|
平成23年度日高町社会福祉協議会事業報告
1.運 営
(1)会議の開催
@理事会の開催
・第1回 理事会
日 時 平成23年 5月30日 13:30〜14:30
場 所 日高町保健福祉総合センター会議室
議 題 平成22年度事業報告・決算について他
・第2回 理事会
日 時 平成23年 6月 1日 13:30〜13:50
場 所 日高町保健福祉総合センター会議室
議 題 会長・副会長の選任について他
・第3回 理事会
日 時 平成24年 3月29日 13:30〜14:30
場 所 日高町保健福祉総合センター会議室
議 題 平成24年度事業計画(案)・予算(案)について他
A評議員会の開催
・第1回 評議員会
日 時 平成23年 5月30日 15:00〜16:00
場 所 日高町保健福祉総合センター会議室
議 題 平成22年度事業報告・決算について他
・第2回 評議員会
日 時 平成24年 3月30日 13:30〜14:30
場 所 日高町保健福祉総合センター会議室
議 題 平成24年度事業計画(案)・予算(案)について
B監事会の開催
日 時 平成23年 5月27日 13:30〜17:00
場 所 日高町保健福祉総合センター会議室
議 題 平成22年度事業・一般会計収支決算についての監査
(2)関係機関、団体等との連絡提携
@和歌山県社会福祉協議会
・和歌山県市町村社協連絡会総会
日 時 平成23年 4月18日
場 所 和歌山市ビッグ愛
内 容 平成22年度事業報告・決算について他
・和歌山県市町村社協連絡会紀中ブロック会議
第1回 日 時 平成23年11月24日
場 所 日高町保健福祉総合センター
内 容 災害時の県内社協間相互支援について他
第2回 日 時 平成24年 2月14日
場 所 御坊市福祉センター
内 容 平成24年度事業計画について他
A日高郡社会福祉協議会
・会長・事務局長会議
日 時 平成23年11月24日
場 所 日高町保健福祉総合センター
内 容 日高郡社会福祉協議会の運営について他
・理事会
日 時 平成24年 2月 1日
場 所 日高町保健福祉総合センター
内 容 日高郡社協の解散について他
B御坊・日高圏域自立支援協議会
日 時 平成23年 4月14日
場 所 御坊市福祉センター
内 容 事例検討他
・権利擁護部会
第1回目 日 時 平成23年 8月30日
場 所 御坊日高障害者総合相談センター
第2回目 日 時 平成23年12月 3日
場 所 日高町保健福祉総合センター
第3回目 日 時 平成24年 3月 5日
場 所 御坊日高障害者総合相談センター
C日高町地域包括支援センター運営協議会
日 時 平成23年10月31日
場 所 日高町役場
内 容 地域包括支援センター業務について他
D太陽福祉会評議員会
第1回目 日 時 平成23年 5月28日
場 所 太陽作業所
第2回目 日 時 平成24年 3月31日
場 所 太陽作業所
(3)役職員等の研修
@法人・地域福祉関係
・平成23年度地域福祉推進フォーラム
日 時 平成24年 2月24日
場 所 和歌山市プラザホープ
・平成23年度福祉サービス苦情解決研修会
日 時 平成24年 2月28日
場 所 和歌山市ビッグ愛
Aヘルパー関係
・和歌山県サービス提供責任者研修会
第1回目 平成23年 6月29日 和歌山県立情報交流センター
第2回目 平成24年 2月15日 和歌山県立情報交流センター
・和歌山県訪問介護事業所協議会研修会
第1回目 平成23年 8月31日 田辺市民総合センター
第2回目 平成23年 9月27日 岩出総合保健福祉センター
・和歌山県介護普及センター研修会
第1回目 平成23年11月17日 和歌山市ビッグ愛
第2回目 平成23年12月13日 和歌山市ビッグ愛
・和歌山県介護福祉士会研修会
日 時 平成23年 8月27日
場 所 和歌山市プラザホープ
・介護職のための救急法講習会
日 時 平成24年 1月20日
場 所 和歌山市ビッグ愛
・和歌山県在宅褥瘡セミナー
日 時 平成24年 2月29日
場 所 和歌山市プラザホープ
・内部研修会
開催日 平成23年 5月31日 平成23年 7月14日
平成23年10月 1日 平成24年 3月29日
Bデイサービス関係
・食中毒予防研修会
日 時 平成23年 6月17日
場 所 日高町中央公民館
・福祉介護事業所出張訪問講習会
日 時 平成23年10月22日
場 所 日高町保健福祉総合センター
C支援センター関係
・和歌山県介護支援専門員協会研修会
第1日目 平成23年 6月 5日 和歌山地域地場産業振興センター
第2日目 平成23年 7月 7日 御坊市中央公民館
第3日目 平成23年 8月 4日 田辺市民総合センター
第4日目 平成23年 8月17日 田辺市民総合センター
第5日目 平成23年 9月10日 和歌山県立情報交流センター
・和歌山県地域介護普及センター研修会
第1回目 平成23年 9月24日 田辺シティープラザホテル
第2回目 平成23年10月28日 海南保健福祉センター
・ケアプラン適正化研修会
第1回目 平成23年10月 6日 御坊保健所
第2回目 平成23年10月26日 御坊保健所
・認定調査員研修会
日 時 平成23年 7月26日
場 所 和歌山県立情報交流センター
・ストマー研修会
日 時 平成23年11月 5日
場 所 御坊商工会議所
・和歌山県認知症疾患医療センター研修会
日 時 平成23年12月 3日
場 所 和歌山県立医科大学
・キャラマンメートフォローアップ研修会
日 時 平成24年 1月18日
場 所 御坊市役所
・介護予防支援におけるアセスメントとケアプラン作成研修会
日 時 平成24年 2月27日
場 所 御坊市役所
・平成23年度消費者被害防止ネットワーク研修会
日 時 平成24年 3月14日
場 所 御坊保健所
2.活 動
(1)ボランティア活動の推進
ボランティア連絡協議会 会員数 102名
@活 動
・古切手、プルタブ収集
・研修会 平成23年 7月14日 被災地活動と防災について
・給食サービス
平成23年 9月17日 対象者142名
・施設での奉仕活動
ワークステーション 年10回訪問
老人ホームでの清掃活動
平成23年 8月 4日 日高博愛園みちしを
ふれあいセンター花壇清掃活動 年4回実施
・町行事等への協力
身体障害者福祉遠足・チャリティーバザーへの参加
・地域の美化運動
西山清掃活動 年4回実施
A会議等
総会
平成23年 4月26日 日高町保健福祉総合センター
三役会
平成23年 4月15日 日高町保健福祉総合センター
平成23年 8月22日 日高町保健福祉総合センター
平成23年10月17日 日高町保健福祉総合センター
平成24年 3月30日 日高町保健福祉総合センター
役員会
平成23年 9月 1日 日高町保健福祉総合センター
(2)広報活動
「福祉ひだか」年3回発行(8月、12月、2月)
チラシ、防災無線等による広報活動
(3)地域福祉活動
@会員募集 2,035口、1,030,300円
A民生委員、保健師との連絡協調体制
・民生児童委員会参加
平成23年 4月28日 戦没者追悼法要について他
平成23年 6月13日 介護物品配分事業について他
平成23年 8月26日 給食サービスについて他
平成23年10月25日 共同募金について他
平成23年12月 2日 歳末助け合いについて他
平成24年 2月10日 チャリティ−バザーについて他
・地域ケア会議参加
月1回開催
B各団体機関との連絡協調
・区長会
平成23年 4月22日 戦没者追悼法要について他
平成23年12月12日 チャリティバザーについて他
・身体障害者福祉協議会役員会
日 時 平成23年10月12日
場 所 日高町保健福祉総合センター
C各種調査活動の実施
一人暮らし老人、二人暮らし老人、寝たきり老人調査
(4)在宅福祉事業
@ホームヘルプ事業
延べ訪問回数 6,398回
実利用者数 59名
Aデイサービス事業
延べ利用者数 4,914名
実利用者数 95名
催 し
4月 4日〜 8日 桜花見 美浜町御崎神社他
4月25日〜 29日 春の園芸 日高町保健福祉総合センター
5月 9日〜 13日 春の遠足 みなべ産品ほんまもん
6月28日〜7月1日 七夕祭 日高町保健福祉総合センター
10月17日〜 21日 秋の遠足 白崎海洋公園
1月 9日〜 13日 かるた大会 日高町保健福祉総合センター
・ボランティアによる踊り、大正琴の演奏、コーラス 17回
・保育園児によるお遊戯発表会 3回
B居宅介護支援事業
延べ利用者数 1,225名
月平均数 102名
C介護予防・生活支援事業
・自立支援ホームヘルプ事業
対象者 6名 延べ利用者 183回
・生きがい活動支援通所事業
対象者 3名 延べ利用者 46名
・配食サービス事業
対象者 36名 延べ利用者1,639名
・機能訓練事業
対象者 9名 延べ利用者 175名
D在宅介護支援センター事業
24時間電話相談受付
包括支援センターへの職員の派遣
E介護保険関係会議等
・日高町介護保険事業計画及び高齢者保健福祉計画作成委員会
第1回目 日時 平成23年10月31日 場所 日高町役場
第2回目 日時 平成24年 1月24日 場所 日高町役場
第3回目 日時 平成24年 2月10日 場所 日高町役場
・和歌山県訪問介護事業所協議会総会
日 時 平成23年 5月12日
場 所 和歌山市プラザホープ
・医療と介護の連携を考えるシンポジウム
日 時 平成24年 2月25日
場 所 御坊保健所
・社協における通所介護事業所経営に関する情報交換会
日 時 平成24年 3月 8日
場 所 美浜町地域福祉センター
・介護保険サービス事業所に対する集団指導
日 時 平成24年 3月14日
場 所 上富田文化会館
・訪問介護事業所における労基法の注意事項説明会
日 時 平成24年 3月23日
場 所 和歌山市ビッグ愛
(5)老人福祉
@敬老会の開催
平成23 9月 9日 日高町農村環境改善センター
90歳以上訪問 平成23年 9月 8日
A介護にかかる物品配分事業(年2回実施)
延べ利用者 134名
(6)障害者福祉
@障害者福祉遠足
平成23年11月 8日 温泉館みちしお
参加者 37名
A福祉タクシー券助成事業 申請者 58名
B福祉共同作業所通所交通費補助事業
対象者 3名
C居宅介護事業
対象者 1名
会議等
・平成23年度事業所集団指導
日 時 平成24年 3月15日
場 所 和歌山県立情報交流センター
D大会・研修会等
・障害児者親子の集い
日 時 平成23年 8月23日〜24日
場 所 那智勝浦町 ホテル浦島
・和歌山県身体障害者福祉大会
日 時 平成23年 9月11日
場 所 上富田文化会館
・日高地方障害者教育講座
日 時 平成23年11月18日
場 所 奈良市たんぽぽの家
(7)ひとり親家庭福祉
@ひとり親家庭入学児(小・中学校)への激励 対象者 18名
A進学奨励費補助の実施 対象者 7名
(8)児童福祉
@ボランティア協力校との連絡協調
・町内小学3年生社会見学
日 時 平成23年 6月13日、28日
場 所 日高町保健福祉総合センター
・日高中学1年生職場訪問
日 時 平成23年 6月30日
場 所 日高町保健福祉総合センター
・日高中学2年生職業体験
日 時 平成23年 8月 3日〜5日
場 所 日高町保健福祉総合センター
・一人暮らし老人へのお手紙配布
日 時 平成23年 9月17日
・小学生車椅子体験
日 時 平成23年11月21日、平成24年3月7日
A夏のボランティア体験事業
1.ふれあいゲートボール 参加者45名
平成23年 7月29日 萩原住民公園
2.デイサービス体験 参加者33名
平成23年 8月 2日〜19日
3.ホームヘルパー体験 参加者8名
平成23年 8月 8日〜12日
4.老人ホーム清掃活動 参加者13名
平成23年 8月 4日 日高博愛園みちしお
5.西山清掃活動 参加者30名
平成23年 8月19日 西山ピクニック緑地
B保育園児へのクリスマスプレゼント
平成23年12月16日
(9)生活福祉資金の効果的利用の推進 利用者 4名
会 議
・生活福祉資金貸付事業事務担当者会議
日 時 平成23年 7月22日
場 所 御坊市福祉センター
(10)福祉サービス利用援助事業の推進 利用者 1名
研修会等
・福祉サービス利用援助事業専門員研修会
日 時 平成24年 1月20日 場 所 田辺市民総合センター
日 時 平成24年 3月12日 場 所 和歌山市ビッグ愛
・福祉サービス利用援助事業生活支援員継続研修会
日 時 平成24年 2月29日 場 所 田辺市民総合センター
(11)心配事相談所の運営充実
毎月1回開催 延べ相談件数 37件
(12)善意銀行事業 預託者 64名
(13)戦没者追悼法要の実施
平成23年 5月11日 日高町中央公民館
(14)チャリティーバザーの実施
平成24年 2月19日 日高町農村環境改善センター
点数 3,835点 総売上金 589,150円
・実行委員会 日 時 平成23年12月22日
・値付け 日 時 平成24年 2月15日
(15)災害救援活動への取り組み
日高川町災害ボランティアセンターへの職員の派遣
平成23年9月10日〜10月10日 延べ30名派遣
社協における災害時の相互協定締結式
日 時 平成24年 1月30日
場 所 和歌山市アバローム紀の国
和歌山県台風12号災害義援金 508,651円
東日本大震災義援金 3,355,244円
(16)日赤社資、共同募金、歳末助け合い募金活動
@日赤社資募集 社資額 913,049円
・赤十字事業事務担当者会議
日 時 平成23年 5月25日
場 所 日本赤十字社和歌山県支部
A共同募金 募金額 836,958円
・共同募金会ブロック会議
日 時 平成23年 8月 1日
場 所 御坊市福祉センター
B歳末助け合い募金 募金額 1,066,602円
(17)各種大会参加
@日高郡戦没者追悼法要
日 時 平成23年 4月 5日
場 所 日高川町道成寺
(18)その他会議等
@厚生年金保険及び健康保険被保険者の資格及び報酬等の調査
日 時 平成23年 7月 1日
場 所 御坊市商工会館
A安全運転管理者講習会
日 時 平成23年11月18日
場 所 みなべロイヤルホテル
B年末調整説明会
日 時 平成23年12月 2日
場 所 御坊市民文化会館

|
|