2000/02/13 (日) 「淡路島野島断層と神戸」

 2月12日、3連休の中日である。以前から行きたかった野島断層&神戸を決行。朝、8時過ぎに川辺ICから出発。阪和道、阪神高速湾岸線を通って淀川付近で休憩し、住吉浜出口がちょうど10時。連絡道を通って摩耶から神戸線に乗り、垂水JCTを経て明石海峡大橋を渡った。淡路ICのSAはとても大きく観光客が大勢いた。そしておきまりの橋をバックに記念撮影。そこからは海沿いの県道を約13km。野島断層に着いたのが11時過ぎ。
 野島断層駐車場は無料。入場料が500円。野島断層の本(4200円)を買った。見学用に断層が150m位保存されていた。断層のそばに建っているが、断層をかろうじて避けてそのまま残っているメモリアルハウスも見学した。台所が地震時のままにされていて、食器が散乱し、壁時計も5時46分のままだった。家が少し傾き、塀が割れていた。
 12時半頃そこを出て、また大橋を渡り、垂水JCTで今度はおりた。そして国道2号へ。JR舞子駅の前を通り、須磨海岸を横目にしながらハーバーランドへ。モザイクの観覧車に乗った。ジェムの占い館を冷やかして、また車を走らせた。
 今日の最後の予定、中山手通サテンドールの隣の駐車場で車を預けたのが3時前。そこから歩いてガイドブックに載っている群愛飲茶へ行った。具がぷりぷりして美味しかった。そこを出て鯉川筋をしばらく海の方向へ歩いたら、ガイドブックに載っている三宮一貫楼があった。豚まんの手作りの様子が見えた。肉を思いきり入れていた。横を見ると5人ぐらい並んでいて、机いすが置いてあり、そこで食べていた。まだ、お腹に入りそうだったので1個135円を食べてみた。一口かぶりついたら肉汁が出てきて手が汚れた。でも今まで食べた豚まんの中で最高の味だ。○○○なんてめじゃない。ここは南京町から離れてるから並ぶのがこの程度ですんでるのだろうか。 
 大丸デパート、旧外国人居留地のブランドの店を見て回った。ラルフローレンから始め、エンポリオ・アルマーニで香水を買った。6500円。ブランド街で買ったのはそれだけだ。プラダ、エルメス、シャネル、・・・目がくらむような値段だが目の肥やしになった。約1時間半そんなことをして過ごし、5時頃南京町へ。
 南京町で、また中華。もう並ぶ気はなかったので、空いてる店の店頭でミニ豚まんと中華ちまきを買った。豚まんはさっきとは違い、ジューシーさがなくパサパサしていた。ちまきは普通の味だった。
 6時40分頃、三宮中山手通バッカスビル2階のジャズ&レストラン「サテンドール」へ行った。震災前はもっと小さな店だったが3倍以上に大きくなっていた。(私は、伊丹で会社員時代、サテンドールへ何回か来た。)客はまだ入っておらず、1番前の席に着いた。前は飲み物だけでよかったのに、食べ物も頼まなければならないということで、チョコレートとカクテルを頼んだ(運転予定だったのでカクテルは口をつけただけ)。予定の7時を過ぎても私とあと一人の客しかなかったからか演奏が始まらなかった。7時10分にトランペット、ピアノ、ベースのトリオで始まった。ボーカルがなかったのが残念。前に来たときはボーカルがよかった。8時に演奏は終わった。ミュージックフィー600円、カクテル950円、チョコ600円。それだけだから安いと思う。そこを出て隣に預けてある車を出してもらったら3300円だった。30分300円。
 8時20分頃出発。43号線を行き、ハーバーハイウェイを通って湾岸線に乗り、休憩なしで10時半頃自宅に着いた。
 久しぶりの都会の高速道路運転だったが、危ない目はしなかった。実は阪神高速、何年も遠ざかっていたから少々不安はあった。20代の頃は伊丹に住んでいて、よく車で出かけていたし、視力もよかった。田舎に引っ込んでから、このままだと、ますます運転に自信がもてなくなるんじゃないかと思い、今回決行したわけだが、少し自信回復。でも以前は平気だった阪神高速環状線はもう運転する気はない。