2000/04/25 (火)  「潮干狩り」

この前の日曜日、白浜で潮干狩りをした。場所は白浜一有名な白良浜ではない。公表すると、人が集まるからここでは書かない。いわゆる磯のような大石ごろごろという場所でもなく、砂浜でもない場所。こぶし大の石が多く、ところどころに大きな岩があった。潮が引いていく時間を調べて、熊手、クーラーボックス、バケツを持って行った。先客は一家族と一人。先客の一人に「何が採れますか?」と聞いたら、「アサリとカキ」と返事が返ってきた。バケツをのぞいたら、アサリがざっと20個くらい入っていた。少し離れた場所で私もかき始めた。石をかいたら、黒い土が現れ、さらにかくと水たまりになって、さらに数センチかいたら、アサリが1つ見つかった。あちこちかいてみたが、なかなか見つからなかった。大きな石の海側をかいたら、アサリがたくさん出てきた。ツボがあるらしい。石が少なく黒い土が多い所をかいてもたくさん出てきた。カキらしいものが石にたくさんへばりついていた。へばりついていないものを10個くらいバケツに入れた。アサリは40個くらい採ったろうか。2時間くらいやったら、飽きてきたので終わりにした。

帰宅してよく洗った。アサリはよく確認しなかったので、閉じていても中は砂だらけという物がけっこうあった。結局、スーパーで売っている1パック分くらいになってしまった。塩水に一日つけておいた。月曜の夕飯に、アサリのみそ汁にして食べた。かいてるときは、土が汚く思えたので大丈夫かなと不安だったが、砂は充分出せていて美味しくいただけた。だしがよく出て、身も大きく肥えて弾力性があった。店で売ってる物より大きかったように思う。

今晩はカキの番ということで、広島の宮島で以前見たように網焼きにしてみた。宮島で食べた時は何も調味料はつけなかった。同じようにして殻が開いたら身を取り出した。小さい身だったがカキそのものだった。カキは英語でRのつかない月(5〜8月)は産卵時期であるとか、腐りやすいとかで中毒しやすいから食べない方がよいということを知っていた。APRILはRがつくがMAYに近いからどうかな?とこれも不安だったが、年長の父から食べてみることにした。父が食べてみたら、塩味がして美味しいとのこと。続いて私達も食べてみた。なるほど、自然の塩味がきいて美味しい。

店で買ってきたものでなく、自分が採ってきたものを食べるのは楽しい。その事を母に言ったら、「野菜作りも同じやで。楽しいわ。」と返ってきた。自然の恵みを感じた出来事であった。