07,9月12日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大東市宮木氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
100匹
|
マアジ、マルアジ25〜35糎、カワハギ30糎1匹
チダイ20糎2匹、シイラ75糎1匹、
|
イサギ、マアジ、マルアジ、カワハギ、チダイ、
シイラと他3,4回ハリス切れある。
|
 加藤氏東氏安原氏宮木氏山崎氏の釣果。
釣場、関電沖、水温27,3度。
|
9月10日 (月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、栗東市伊藤氏等の釣果、
|
イサギ
|
22〜33糎
|
90匹
|
マアジ、マルアジ25〜35糎90匹、シイラ80糎1匹
ウスバハゲ50糎1匹、トビウオ45糎1匹サバ3匹、
|

伊藤氏兄弟の記念すべき釣果です。
|
イサギ、マアジ、マルアジ、ウスバハゲ、トビウオ
シイラ、丸サバ、ご覧の通りの釣果で土産は充分。
釣場、関電沖、水温28,2度。
|
9月8日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、船頭の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
40匹
|
カワハギ28糎1匹、マルアジ25〜35糎30匹、
|
|
船頭1人の釣果。
イサギ、マルアジ、丸ハゲ、今日も
ご覧の通り喰い良かったです。
釣場、関電沖、水温28度。
|
9月6日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、新浜森本氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
25匹
|
マアジ、マルアジ25〜35糎30匹、
|

森本氏兄弟2人の釣果。
|
イサギ、マアジ、マルアジ,小ダイなど釣る。
釣場、関電沖、水温27,5度。
|
9月2日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、鶴見区倉野氏の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
20匹
|
カワハギ30糎1匹、スマカツオ50糎5匹、
|
|

倉野氏1人の釣果、
イサギ、丸ハゲ、スマカツオ、シオを釣る。
釣場、日の岬沖、水温27,2度。
|
07,9月1日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、尼崎市桑折氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
100匹?
|
マルアジ25〜33糎100匹?、カワハギ30糎1匹、
ウスバハギ35〜45糎2匹、スマカツオ40糎1匹、
|
小河氏富部氏清美ちゃん健太郎君と父ちゃん、
桑折氏桜井氏、イサギ、アジ、マルハゲ、
ウスバハゲ、スマカツオ、ハタ2匹、を釣り
波穏やかで今日1日最高な気分でした。
|
釣場、関電沖、水温28度。
|
8月29日 (水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、船頭の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
30匹
|
マルアジ25〜30糎30匹、ウマヅラ、ウスバハゲ、
|
|
船頭の釣果。
イサギ、マルアジ入れ食いで、
ウマヅラハゲ40糎1匹、ウスバハゲ43糎1匹と
小アジの呑ませ釣りでシイラ1m1匹を釣り、
カツオ類、シオなども期待出来るようだ。
釣場、関電沖、水温28,5度。
|
8月26日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市丸田氏の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
15匹
|
マアジ、マルアジ25〜30糎35匹、サバ35糎5匹
|
|

丸田氏1人の釣果。
イサギ、マアジ、マルアジ、丸サバで
良い土産になり楽しかったと満足でした。
釣場、関電沖、水温29度。
|
8月22日 (水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市大庵氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
30匹
|
アジ、サバ、カツオ、
|
|

加藤、竹内、三好、大庵氏の釣果。
イサギ、アジ、サバ、カツオの入れ食いだったが
海は穏やかなのに寝不足か、体調崩し土産は
ご覧の通り充分出来たので早く帰る。
釣場、関電沖、水温27,5度。
|
8月17日 (金)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、豊中市木村氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
40匹
|
チダイ28糎2匹、マアジマルアジ25〜33糎50匹、
|
|

木村氏橋本氏の釣果。
イサギ、チダイ、マアジ、マルアジ他を昨日も
今日もそれなりに釣れました。
釣場、関電沖、水温27,6度。
|
8月16日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市未央女子の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
40匹
|
マルアジ25〜30糎50匹、
|
|

未央様令子様の釣果。
イサギ、マルアジ、カツオなどを
入れ食いにつれました。
釣場、関電沖、水温28度。
|
8月12日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市小谷氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
50匹
|
アジ25〜35糎50匹サバ40糎3匹チヌ40糎1匹、
|
|

小谷氏等の釣果。
マアジ、マルアジ、サバ、チヌなど
ご覧の通りの釣果です。
釣場、関電沖、水温27度。
|
8月9日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市松浦氏の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
30匹
|
マルアジ25〜28糎25匹丸サバ40糎1匹。
|
松浦氏の釣果。
午後便でイサギ、マルアジ、丸サバを釣り
アジの呑ませ釣りで大物を掛けたが
海底に網か綱があるのか引っかかり
残念ながらハリス共切られバラス。
釣場、関電沖、水温27度。
|
|
8月6日 (月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、枚方市浦川氏の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
15匹
|
マアジ、マルアジ25〜35糎70匹。
|
|
 浦川氏1人の釣果。
イサギ、マアジ、マルアジの入れ食いだがアジが
先に来てイサギは少ないが良い土産になった。
釣場、関電沖、水温25度。
|
08月04日(土),台風5号通過した為,白浜から無事,帰港する。
|
07,7月30日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市海原氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
55匹
|
アジ25〜35糎90匹、丸サバ48糎1匹、
|

海原氏迫田氏ら3人の釣果。
|
イサギ、マアジ、マルアジ、マルサバを
波もなくご覧のように面白く釣れました。
釣場、関電沖、水温24度。
台風5号の発生で午後から白浜に避難しました。
|
7月28日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、阿倍野区森山氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
80匹
|
チダイ28〜38糎5匹マアジマルアジ25〜35100匹
|

森山氏賀屋氏の釣果。
イサギ、チダイ、マアジ、マルアジなど
順調良く釣れました。
釣場、関電沖、水温24,2度。
|
|
7月27日 (金
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、高槻市西田氏の釣果。
|
イサギ
|
22〜35糎
|
30匹
|
鯛30糎2匹、マアジ、マルアジ25〜35糎20匹、
|
今日のイサギ、マアジ、マルアジは
大型魚が多く画像にないが鯛も釣れる。
釣場、関電沖、水温26,5度。
|

西田氏の釣果。
|
7月26日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、本田氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
20匹
|
マアジ30糎45匹、マルアジ25〜33糎140匹。
|
イサギ、マアジ、マルアジ、小ダイなど
順調良く釣れ、アジの呑ませ釣はバラス。
釣場、関電沖、水温25度。
|

山本氏本田氏和田氏中所氏の釣果。
|
7月23日 (月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、寝屋川市永岡氏等の釣果。
|
マアジ
|
25〜28糎
|
15匹
|
マルアジ25〜30糎150匹。
|

川村氏、永岡氏の釣果。
|
イサギ、アジ狙いが水面までアジの入れ食いだー。
釣場、関電沖、水温24,5度。
|
7月22日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、橋本市大田氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
18匹
|
マアジ、マルアジ25〜33糎100匹。
|
|

大田氏親子の釣果。
イサギ、マアジ、マルアジの釣果。
釣場、関電沖、水温24度。
|
7月21日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉南市栗山氏等の釣果。
|
マアジ
|
25〜30糎
|
50匹
|
マルアジ30糎100匹ほど。
|
|
栗山氏、横井氏の釣果。
イサギ、青物、赤物類をターゲットに頑張ったが、
マアジ、マルアジの入れ食いで何処まで行っても
釣魚は変わらず釣れた数は未知数。
釣場、関電沖、水温24度。
|
7月19日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、伊丹市島田氏の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
10匹
|
マアジ30糎4匹、マルアジ25〜35糎40匹、
|

島田氏の釣果。 水温23,3度。
|
イサギ、マアジ、マルアジご覧の通りの釣果です。
|
7月16日(月),台風4号通過した為,白浜から無事,帰港する。
|
7月11日(水),台風4号の為,白浜に集団避難する。台風通過まで休船します。
|
7月8日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉大津市野上氏等の釣果。
|
イサギ
|
22〜30糎
|
200匹
|
マアジ、マルアジ25〜33糎100匹。
|
|

野上氏矢野氏の釣果。
イサギ、マアジ、マルアジ小振り混じりで入食いだ、
釣場、関電沖、水温23,5度。
|
7月7日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、浪速区橋本親子の釣果。
|
イサギ
|
22〜33糎
|
150匹
|
マアジ、マルアジ25〜38糎40匹、
|

仲睦まじく父親と豊君の釣果。
|
イサギ、マアジ、マルアジの入れ食いで
ダブル、トリプルの連続、クーラに満タン。
釣場、関電沖、水温24度。
|
7月5日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、八幡市小原氏等の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
65匹
|
マアジ、マルアジ25〜38糎30匹、サバ48糎4匹、
|
|

松村氏小原氏等3人の釣果。
イサギ、マアジ、マルアジ、サバの
入れ食いも1人は船酔いで残念でしたが
土産は十分に釣れました。
釣場、関電沖、水温23度。
|
07,年7月2日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、寝屋川市林氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
130匹
|
マアジ、マルアジ25〜38糎多数、
|
|

林氏と船頭、2人の釣果。
イサギ、マアジ、マルアジ,他の入れ食いで
ご覧の通り(43e)のクーラに満杯で入らず
アジの数も読めず9時に帰る。
釣場、関電沖、水温23度。
|
|