08,12月29日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、東大阪市山本氏1人の釣果。
|
マダイ
|
35〜40糎
|
4匹、
|
カワハギ20〜28糎6匹、ヘダイ40糎1匹、
ガシラ1匹、ベラ1匹、
|
マダイ、カワハギ、ヘダイ、ガシラ、ベラ、
魚影はあるが、釣りづらい中、選手の腕が
良いから、どうにか土産にして呉れましたよー、
釣場、関電沖、水温16,1度。
|
|
12月27日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪府栗山氏の釣果。
|
マダイ
|
33〜40糎
|
9匹
|
イサギ35糎1匹、ヘダイ35糎1匹、モンゴイカ1匹、
|

マダイ、イサギ、ヘダイ、モンゴウイカを釣る、
釣場、関電沖、水温16,3度。
|
|
12月23日 (火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市板橋氏の釣果。
|
マダイ
|
33糎
|
1匹
|
イサギ38糎1匹、
|
今日の釣果は
残念ながらマダイ、イサギ、の2匹で、
餌取りも無く、頑張ったが駄目でした。
釣場、関電沖、水温18,2度。
|
|
12月18日 (木)
船頭の釣果。
モンゴウイカ釣りに行き
モンゴウイカ3匹、サバフグ1匹釣って帰る
釣場、関電沖、水温18,5度。
|
|
12月16日 (火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、地元中西氏1人の釣果。
|
マダイ
|
30〜40糎
|
12匹
|
ハマチ55糎2匹、
|
型の揃った良いマダイとハマチ正月には
少し早かったか、だけど良く釣れましたね。
釣場、関電沖、水温18,5度。
|
|
12月13日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市豊福氏、鷲尾氏の釣果。
|
マダイ
|
35〜45糎
|
11匹
|
カワハギ20〜25糎5匹、ヘダイ35〜40糎7匹、
マル,ヒラ、ソウダ50糎8匹、ツバメウオ1匹、
|

マダイ、マルハゲ、ヘダイ、ソウダカツオ、ベラ
ツバメウオ、上り潮、駄目だったが下げ潮に
成って釣れたよ。釣場、関電沖、水温18,9度。
|
|
12月8日、 (月)船頭の釣果。
天候良く、モンゴウイカ釣りに挑戦、
5匹掛けたが、2匹船に釣り上げたが、
1匹は体重2Kgオーバーで手応え素晴らしく
はらはら、しながら網で掬う。
釣場、関電沖、水温19,7度。
|
|
12月3日 (水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和歌山市坂本氏等の釣果。
|
カワハギ
|
20〜28糎
|
15匹
|
ツバメウオ32糎1匹、
|

丸ハゲ、ツバメウオはご覧の通りですが、
イサギが1匹も釣れず又小アジの呑ませ釣りで
アオリイカ、カンパチ、ハマチ、カツオ、類も
どうした訳か駄目で残念でした。
釣場、関電沖、水温20度。
|
|
08,12月2日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市渡辺氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜38糎
|
9匹
|
カワハギ23糎1匹、
|

イサギ、カワハギ、他にアオリイカも
挑戦したが乗らなかった。
釣場、関電沖、水温21度。
|
|
11月29日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、貝塚市都築氏の釣果。
|
イサギ
|
30〜38糎
|
10匹
|
アオリイカ30糎1匹、オオモンハタ30糎1匹、
|

都築氏の釣果、
イサギ、カワハギ、オオモンハタを釣る、
数は少ないが、イサギの姿写りは悪いが
大型で良かったです、アオリイカは映ってないが
釣場、関電沖、水温21度。
|
|
11月27日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、橋本市阿部氏等の釣果。
|
イサギ
|
33糎
|
2匹
|
カワハギ20糎3匹、平丸ソウダカツオ20匹、ガシラ
|
阿部氏岸田氏2人の釣果。
イサギ、丸ハゲ、ガシラ、スマカツオ、メジカ
を朝の上り潮にイサギ釣ったが潮止まりに成って
カツオの入れ食いで残念でした。
釣場、関電沖、水温21,4度。
|
|
11月23日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪府安永氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
12匹
|
カワハギ20〜28糎5匹、オオモンハタ40糎1匹、
アオリイカ30糎1匹、タチウオ2匹、
|

イサギ、カワハギ、アオリイカ、オオモンハタ
タチウオなどご覧の釣果です。
釣場、日の岬沖、水温20,4度。
|
|
11月15日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、藤井寺市前田氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
25匹
|
ソウダカツオ40糎1匹、アオリイカはバラス。
|
イサギ、ソウダカツオ、は釣れたが、
アオリイカは3,4回掛けたが船には
上がって呉れなかった。
釣場、関電沖、水温23,3度。
|
|
11月12日 (水)
|
サイズ
|
匹数
|
日高郡大熊氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
20匹
|
シオ60糎1匹、フエダイ38糎1匹、カツオ2匹、
|

イサギ、カンパチ、フエダイ、ガシラ、カツオ、
など釣れたがアオリイカは駄目だった。
カンパチ、アオリイカは小アジの呑ませ釣です、
釣場、関電沖、水温22,2度、
|
|
11月9日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、奈良県生駒郡藤原氏親子の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
50匹
|
チダイ40糎2匹、ヨコワはハリス切れで残念。
|
イサギ、チダイを親子睦まじく互いにポイントを
探り合いながらご覧の釣果でうらやましいねー。
釣場、関電沖、水温23,8度。
|
|
11月6日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
船頭の釣果。
|
イサギ
|
25〜30糎
|
30匹
|
カンパチ45糎1匹、サバ40糎2匹、
|
船頭の釣果。
イサギ、シオ、サバを釣る、
小アジの呑ませ釣でシオ1匹釣り、
アオリイカも3度掛けたがバラシてしまい
残然でした。
釣場、日の岬沖、水温23度。
|
|
11月2日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、茨木市吉岡氏等の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
20匹
|
チダイ35〜42糎2匹、アオリイカ胴長35糎1匹、
オオモンハタ30糎1匹、ソウダカツオ20匹、
|
イサギ、を朝の一時釣ったが上り潮が早くなり
喰い止まるがその後チダイ、アオリイカ、
を釣り、カツオの入れ食いで駄目だった。
釣場、関電沖、水温23,5度。
|
吉岡氏、笹田氏の釣果、
|
08,11月1日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、貝塚市都築氏と孫、翔君の釣果。
|
イサギ
|
25〜33糎
|
20匹
|
ソウダカツオ1匹、
|

おじいちゃんと,1年生、翔君の釣果。
イサギ、カツオを釣ったが、
少し風波もあり、早上がりに帰港したが、
良く頑張って呉れました。
釣場、関電沖、水温23,5度。
|
|
10月29日 (水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、松原市久保氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
30匹、
|
アオリイカ40糎1匹、チヌ40糎1匹、
|
イサギ、アオリイカ、キビレチヌを
釣ったが、アオリイカは他に5度ほど
乗ったが取り込み出来なく残念だった。
釣場、関電沖、水温24度。
|
|
10月27日 (月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市山本氏等の釣果。
|
イサギ
|
25〜33糎
|
30匹
|
カワハギ25糎1匹、アオリイカはバラス。
|

イサギ、カワハギを釣ったが、
喰い悪かった。
釣場、関電沖、水温24度。
|
|
10月25日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、茨木市本庄氏等の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
30匹
|
コロダイ50糎1匹、カワハギ25糎1匹。
|
朝から釣果悪く彼方此方検索してどうにか
ご覧の通りの釣果に頑張りました。
イサギ、コロダイ、マルハゲと青物、イカなどを
釣るべく活き餌を昨日の雨で逝ってしまい残念、
釣場、関電沖、水温24,6度。
|
|
10月23日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉南市山川氏の釣果。
|
イサギ
|
30〜33糎
|
20匹
|
アオリイカ35糎2匹アイゴ45糎1匹スマカツオ1匹、
|

山川氏と船頭も手伝い頑張って釣りました。
イサギ、アオリイカ、アイゴ、スマカツオです。
釣場、関電沖、水温24度。
|
|
10月21日 (火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町太田氏の釣果。
|
イサギ
|
30〜33糎
|
14匹
|
カワハギ20〜28糎7匹、
|
イサギ、カワハギ、を釣る。
釣場、関電沖、水温24度。
|
|
10月19日 (日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、奈良市荒木氏親子の釣果。
|
イサギ
|
30〜33糎
|
10匹
|
コロダイ38〜40糎2匹、ヘダイ30糎1匹、
オオモンハタ35糎1匹、タカノハダイ40糎1匹、
|

荒木父さんと元気な息子の潤生君
イサギ、コロダイ、オオモンハタ、ヘダイ、
タカノハダイなどをお父さんと潤生君が
勇ましく頑張って釣って呉れましたバンダイー。
釣場、関電沖、水温23,5度。
|
|
10月18日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市近藤氏等の釣果。
|
イサギ
|
33糎
|
2匹
|
アオリイカ35糎1匹、大紋ハタ50糎1匹、
カワハギ28糎1匹、トビウオ45糎1匹、ガシラ2匹、
|
朝から魚の喰い悪いご覧の釣果です。
釣場、関電沖、水温23,7度。
|
近藤氏石上氏の釣果。
|
10月16日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、京都市小原氏等の釣果。
|
イサギ
|
30〜33糎
|
9匹
|
カワハギ22〜28糎20匹ウスバハギ40〜45糎3匹、
|
イサギ、マルハギ、ウスバハギ、ベラ、を
朝の掛かりに釣れたが下げ潮に成ってから
喰い悪くなったがご覧の通りの釣果です。
釣場、関電沖、水温23,3度。
|
|
10月11日 (土)
|
サイズ
|
匹数
|
大阪市、加藤氏等の釣果。
|
イサギ
|
30〜33糎
|
25匹
|
ソウダカツオ40糎15匹。
|

イサギ、ソウダカツオを釣り
他に大物を掛けたが2度ハリス切れして
悔しく残念でした。
釣場、関電沖、水温23,8度。
|
|
10月9日 (木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市園田氏の釣果。
|
イサギ
|
30〜33糎
|
6匹
|
ハマチ60糎1匹、チダイ30〜38糎2匹、スマカツオ
|
イサギ、ハマチ、チダイ、スマカツオ、ガシラ、
釣場、関電沖、水温24度。
|
|
08,10月6日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、茨木市梅野氏等の釣果
|
イサギ
|
25〜33糎
|
70匹
|
カワハギ28糎2匹、サバ40糎2匹、スマカツオ15匹
|

春田氏、梅野氏等の釣果。
イサギ、マルハゲ、サバ、マアジ、スマカツオ、
朝一番に釣れたがソウダカツオの入食いだった、
釣場、関電沖、水温24度。
|
|
|