12年10月31(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、松原市、西野氏の釣果、
|
イサギ
|
28〜33糎
|
3匹、
|
タイ45糎1匹、チヌ53糎1匹、ハタ28〜35糎4匹、
|
|

朝から喰い悪く、イサギ、チダイ、
オオモンハタ,キビレチヌ、を
辛うじてご覧の釣果にしてくれて
これも西野氏の努力の賜物でした。
釣場、関電沖、水温22,8℃。
|
10月27日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和泉市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
10匹、
|
ハマチ45糎1匹、
|

朝掛かりに、ハマチ、イサギ、が
良く釣れたが潮変わりになって、
喰い止まりご覧の釣果でした。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
|
10月24日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、東大阪市、村林氏梶原氏津本氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
23匹、
|
タイ38糎1匹、シオ手元に来てバラス、
|
イサギ、チダイ、釣り、カンパチ、アオリイカは
バラして残念でした。
|
釣場、関電沖、水温23,3℃。
|
12年10月21日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、枚方市、高橋氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
23匹、
|
タイ25〜43糎5匹、アジ28糎2匹、
|
イサギ、チダイ、マルアジなど釣ったが、殆ど
寝不足と船酔いで大変だったが,陸にあがれば
ご覧の通り元気になって良かったです。
|
高橋氏森川氏鈴木氏松井氏真佳さん等の釣果、
釣場、関電沖、水温23,5℃。
|
10月20日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、川崎氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
10匹、
|
アジ20〜30糎40匹、チヌ40糎1匹、ガシラ、
|
川崎氏竹下氏福島氏前村氏鶴園氏一行、
釣場、関電沖、水温24℃。
|
イサギ、マアジ、キビレチヌ、ガシラ、サバフグ、
など釣り、辛うじて土産に成り良かったです。
|
10月14日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、田村氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
26匹、
|
タイ40〜45糎3匹、マアジ20〜30糎10匹、
|
朝掛かりにイサギ、チダイ、マアジ良く釣れたが
台風21号のウネリ波のせいか急に喰い止まり、
ご覧の釣果で残念でした。
釣場、関電沖、水温24,7℃。
|
服部氏津田氏田村氏米井氏小崎氏等の釣果です。
|
10月10日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和泉市、八島氏の釣果、
|
イトヨリ
|
33〜40糎
|
2匹、
|
ハマチ60糎1匹、ハゲ23糎1匹、クチビ33糎1匹、
イサギ25糎5匹、カツオ40〜45糎10匹、
|
|
イサギ、ハマチ、イトヨリ、カワハギ、クチビ、
ソウダカツオ,キハッソクなど釣る。
釣場、関電沖、水温24,6℃。
|
H24年10月6日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
23匹、
|
タイ42糎3匹、
|

イサギ、チダイを頑張って
釣りご覧の釣果になり
良かったです。
釣場、関電沖、水温25℃。
|
|
12年 9月27日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、京都市、澤村氏兄弟の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
50匹、
|
マアジ20〜33糎30匹、サメ1m1匹、
|
|
こぶりながらイサギ、マアジ、の入れ食いで
退屈せずに楽しい釣り日和でした。
釣場、関電沖、水温26,5℃。
|
H24年9月24日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、京都市、北村氏大南氏宮井氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
30匹、
|
アジ20〜33糎25匹、ハゲ25糎1匹、サバ40糎1
|
イサギ、マアジ、サバ、カワハギ、カツオ、を
船酔いの中,カンパチ、シイラなどハリス切れも
頑張ってご覧の釣果になりました。
|
70歳過ぎても、仲睦まじい同級生,羨ましいね、
釣場、関電沖、水温26,5℃。
|
9月8日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
6匹、
|
アジ20〜35糎20匹、シオ50糎1匹、
サバ35糎5匹、シイラ1m1匹、
|
|
イサギ、マアジ、カンパチ、丸アジ、ムロアジ、
サバ、シイラ、釣り、他に大物のハリス切れ多く
残念だったが楽しい釣果でした。
釣場、関電沖、水温28,3℃。
|
9月2日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、地元、山ノ内氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
10匹、
|
アジ20〜35糎50匹、サバ35糎1匹、ガシラ、
|
風無く波穏やかで最高の釣り日和でしたが、
イサギ、マアジ、マルアジ、サバ、ガシラ、を
喰い悪い中辛うじて,ご覧の釣果に,頑張った。
釣場、関電沖、水温28,5℃。
|
|
12年9月1日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、江藤グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
40匹、
|
アジ20〜35糎?匹、サバ35〜40糎?匹、
|
中川氏田中氏江藤氏東浦氏の釣果、
イサギ、マアジ、マルアジ、ムロアジ、サバ、
ハタ、など良く釣れお祭りや、ハリス切れや
船酔いも、ご覧の釣果で大満足でした。
|
釣場、関電沖、水温28,5℃。
|
24年 8月25日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人,泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
5匹、
|
アジ20〜35糎30匹、サバ35糎8匹、
|
イサギ、マアジ、丸アジ、ムロアジ、サバ、
など釣ったが、台風の影響でウネリ波高く
辛うじてご覧の釣果になりました。
釣場、関電沖、水温29℃。
|
|
8月12日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、吹田市、島崎氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜37糎
|
30匹、
|
アジ22〜38糎70匹、サバ40糎8匹、
|
島崎氏浦川氏,浦川氏夫妻の楽しい1日でした。
|
イサギ、マアジ、マルアジ、サバ、ソーダカツオ、
など入れ食いで,ご覧の釣果です。
釣場、関電沖、水温28,3℃。
|
12年8月11日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
15匹、
|
ツバス45糎1匹、アジ25匹、サバ35糎3匹、
|
イサギ、マアジ、丸アジ、ツバス、サバ、など
コンスタントに釣れたが、なでかよくはづれた。
釣場、関電沖、水温28,5℃。
|
|
7月28日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、吹田市、清水氏グループ等の釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
20匹、
|
マアジ20〜30糎120匹、サバ45糎8匹、カツオ,
|
|
清水氏門脇氏遠藤氏藤原氏大崎氏の釣果、
イサギ、マアジ、丸アジ、丸サバ、ソウダカツオ
など良く釣れましたが,アジの猛攻で大変でした、
釣場、関電沖、水温27,5℃。
|
7月7日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
10匹、
|
マアジ22〜33糎50匹、シイラ60糎3匹、
|
マアジ、イサギ、を釣り、シイラの猛攻でした。
|
釣場、関電沖、水温25℃。
|
7月5日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、松原市、増田氏孫と2人の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
30匹、
|
タイ28〜45糎2匹、アジ22〜30糎50匹
ヘダイ38糎1匹、ガシラ1匹、メジカ、
|
釣場、関電沖、水温25℃。
|
イサギ、チダイ、マアジ、マルアジ、ヘダイ、
ガシラ、など釣りソウダカツオの襲来に逢う。
|
7月2日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、住吉区、安藤氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
35匹、
|
マアジ22〜35糎40匹、サバ45糎5匹、タイ5匹、
|
イサギ、マアジ、丸アジ、丸サバ、チダイ、エソ、
など、特にマアジの入れ食いでした。
釣場、関電沖、水温25℃。
|
|
12年、7月1日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、吹田市、武田氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
30匹、
|
マアジ22〜30糎60匹、カツオ10匹、
|
武田氏鶴田氏渡辺氏古川氏中田氏の釣果、
|
イサギ、マアジ、良く釣れたが、ソウダカツオ、
の猛攻と、シイラの襲来と船酔いで早く帰港する、
釣場、関電沖、水温24,5℃。
|
H24年6月30日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、神戸市、白川氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜38糎
|
25匹、
|
アジ22〜40糎20匹、タカノハダイ43糎1匹、
|
イサギ、マアジ、丸アジ、タカノハダイ、
を釣り、ソウダカツオの暴れ喰いで賑やかに
結構楽しく釣れました。
釣場、関電沖、水温25℃。
|
|
6月29日(金)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
25匹、
|
マアジ20〜35糎30匹、タイ28糎1匹、
ハゲ23糎1匹、クチビ25糎1匹、サバ45糎1匹、
|
|
イサギ、マアジ、チダイ、カワハギ、クチビ、
丸サバ、エソ他を色々と釣り良い土産になった。
釣場、関電沖、水温25℃。
|
6月24日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、高上氏早野氏林氏西口氏森光氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
40匹、
|
マダイ45糎1匹マアジ22〜35糎200匹、ヘダイ1、
|
マダイ、イサギ、平アジ、トツカ、へダイ、ベラと
今日は6目釣の入れ食いで、楽しい一日でした。
釣場、関電沖、水温23,5℃。
|
|
2012年6月12日
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、内田氏グループの釣果、
|
マアジ
|
20〜30糎
|
150匹、
|
イサギ28糎1匹、カワハギ25糎1匹、
|
|
内田氏福井氏橋川氏北村氏福井氏等の釣果、
マアジの入れ食いで、イサギ、カワハギ、は
残念でした。
釣場、関電沖、水温24℃。
|
6月11日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
20匹、
|
マアジ20〜30糎30匹、サバ45糎2匹、他、
|
イサギ、マアジ、丸アジ、丸サバを釣ったが、
喰いは今イチだったが辛うじて土産になった。
釣場、関電沖、水温24℃。
|
|
6月10日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、松島氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
15匹、
|
マアジ20〜30糎40匹、ハゲ22糎1匹、サバ1匹、
|
|
イサギ、マアジ、丸アジ、丸サバ、カワハギ、
ガシラ、チャリコと五目釣りが七目釣りに
土産に成り良かったです。
釣場、関電沖、水温24℃。
|
6月9日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大東市、藤永氏等の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
8匹、
|
マアジ20〜30糎50匹、サバ45糎3匹、
|
イサギ、平アジ、マアジ、丸アジ、サバを
調子良く釣れました。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
|
2012年6月2日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、山下氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
30匹、
|
マアジ20〜30糎50匹、サバ45糎3匹、
|
|
イサギ、マアジ、平アジ、丸アジ、丸サバ、
などご覧の通り、良い土産に成りました。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
|