2015年12月31日(木)釣場,関電沖,水温19,2度, |
釣人、東大阪市、横井氏等の釣果、 |
イサギ25〜38糎10匹、カワハギ25糎3匹、マダイ25〜32糎10匹、ベラ25糎5匹、
メンドリ30〜35糎5匹、ニザダイ38〜45糎6匹、カツオ40糎5匹、 |

松田氏横井氏小原氏等正月用に良かったです。 |

マダイ、イサギ、カワハギ、メンドリ、ベラ、
サンノジハゲ、カツオ、など釣れ良かったです。 |
2015年12月30日(水)釣場,関電沖,水温19,5度,
|
釣人、東大阪市、横井氏の釣果、 |
タイ25〜43糎13匹、カツオ50糎1匹、 |

イサギ釣りが鯛ばかりになり残念でしたが
正月前で良かったかもね、
|
|
2015年12月6日(日)釣場,関電沖,水温202度,
|
釣人、大阪市、松田氏小原氏の釣果。 |
イサギ25〜35糎53匹、タカノハダイ50糎1匹、ニザダイ35〜50糎3匹、
メンドリ35糎1匹、ガシラ20〜25糎3匹、小ダイ2匹、 |
|

イサギ、タカノハダイ、サンノジハゲ、
メンドリ、ガシラ、タイと6目釣りで
大変良かったです。 |
2015年12月5日(土)釣場,関電沖,水温20度,
|
釣人、東大阪市、伊東氏の釣果、 |
イサギ2匹、サバ25匹、タルミ1匹、小ダイ1匹 |

下潮のせいか全体的に喰い悪く
イサギ、サバ、タルミ、小ダイで
残念でしたが,サバがそれなりに
良く釣れて良かったです、 |
|
2015年11月29日(日)釣場,関電沖,水温20,5度, |
釣人、堺市、上野氏の釣果。 |
イサギ25〜33糎25匹、小ダイ28糎2匹、ベラ25糎3匹、ガシラ25糎1匹、 |
|

イサギ、マダイ、ベラ、ガシラを喰悪い中、
良く頑張って釣って呉れました。 |
2015年11月22日(日)釣場,関電沖,水温21,5度, |
釣人、東大阪市、横井氏松田氏の釣果、 |
イサギ25〜38糎50匹、コロダイ50糎1匹、イシガキダイ30糎1匹、グレ45糎1匹、
ニザダイ38糎1匹、イラ35糎1匹、ガシラ25糎2匹、アジ28糎2匹、 |

上図の魚種8種目の釣魚で大収穫でした。 |
|
2015年11月20日(金)釣場,関電沖,水温21,5度, |
釣人、大東市、山本氏の釣果、 |
イサギ25〜35糎23匹、タイ30〜40糎3匹、カワハギ25糎1匹、ニザダイ40糎2匹、 |
|

イサギ、タイ、カワハギ、サンノジハゲを
喰の悪い中良く頑張って釣って呉れました、 |
2015年10月25日(日)釣場,関電沖,水温23,5度,
|
釣人、藤井寺市、山田氏親子の釣果、 |
イサギ25〜33糎10匹、オオモンハタ28糎1匹、小ダイ2匹、アジ20〜30糎8匹、サバフグ1匹、 |
|

イサギ、オオモンハタ、タイ、アジ、フグを
台風の影響かうねり波高く、魚の喰も良く
無かったが、良く頑張って呉れました。
|
2015年10月24日(土)釣場,関電沖,水温23,5度, |
釣人、堺市、木村氏等の釣果、 |
タイ50糎1匹、イサギ25〜30糎20匹程、マアジ、マルアジ60匹、 |

木村氏大島氏宮内氏前岡氏大西氏佐久間氏、
上記の釣果を殆ど初釣りで良く頑張リました。 |
|
2015年10月16日(金)釣場,関電沖,水温24度, |
釣人、日高町、大熊氏1人の釣果、 |
イサギ25〜35糎25匹、アジ35糎1匹、チヌ45糎1匹、タルミ30糎1匹、ヒメチ25糎1匹、 |
|

イサギ、アジ、チヌ、タルミ、ヒメチ、など
釣り今日のイサギは平均大型で良かったです。
|
2015年10月12日(月)釣場,関電沖,水温24,5度, |
釣人、茨木市、松岡氏等親子の釣果、 |
イサギ25〜33糎120匹、タイ35〜43糎2匹、ヘダイ30〜35糎2匹、カツオ1匹、 |
|

松岡氏凛太郎君、上原氏歩君、両親子の
大奮闘によってご覧の釣果になりました。 |
2015年10月10日(土)釣場,関電沖,水温24,5度, |
釣人、芦屋市、太田氏親子の釣果、 |
イサギ25〜33糎150匹、アジ28糎2匹、 |
|

ご覧のように、睦ましい親子の釣果でしたが
友人たちに配るのも一苦労ですね、 |
2015年10月5日(月)釣場,関電沖,水温25.3度, |
釣人、日高町、大熊氏の釣果、 |
イサギ25~33糎40匹、マアジ、マルアジ30糎前後40匹、 |
イサギ、マアジ、マルアジ、
少し小振りでしたが順調良く
釣れ良い土産になって良かったです、
画像は1クーラ満タンを2個にわける。
|
|
2015年10月4日(日)釣場,関電沖,水温25.3度,
|
釣人、大津市、内野氏等の釣果、 |
イサギ25〜30糎30匹,マアジ、マルアジ30糎前後40匹、 |
|
内野氏、金谷氏、中村氏3人
波穏やかで絶好の釣り日和でしたが
台風潮が悪かったのか、魚影は良かったのに
魚の喰が少し悪かった様に思いながらも、
頑張って少しながら土産になったです。
|
2015年9月22日(火)釣場,関電沖,水温25.5度, |
釣人、五條市、谷田氏等の釣果、 |
イサギ25〜30糎130匹、アジ35糎3匹、大ガシラ30糎1匹、オオモンハタ30糎1匹、 |

橋川氏、谷田氏、伏原氏等の釣果です。 |
|
2015年9月21日(月)釣場,関電沖,水温25.5度, |
釣人、日高町、大熊氏の釣果、 |
イサギ25〜33糎90匹、オオモンハタ45糎1匹、アジ35糎4匹、カワハギ23糎1匹、 |
|

イサギ,オオモンハタ、マルアジ、丸ハゲを
ご覧のように大釣り出来て良かったです。 |
2015年9月20日(日)釣場,関電沖,水温25.5度, |
釣人、東大阪市、横井氏、桜木氏の釣果、 |
イサギ25〜30糎15匹、マダイ30糎1匹、 |
イサギ、マダイを釣ったが、他に1m越す
シイラを釣ったがタモ網に入らずバラし
残念でした。
|
|
9月19日(土)釣場,関電沖,水温25.5度, |
釣人、豊中市、宮崎氏親子の釣果、 |
イサギ25〜33糎50匹、タルミ35糎1匹、 |

イサギ、タルミなどを親子2人で
どうにか土産にして呉れました。 |
|
2015年9月8日(火)釣場,関電沖,水温28.5度, |
釣人、日高町、大熊氏の釣果、 |
イサギ25〜38糎60匹、オオモンハタ60糎1匹、サバフグ30糎2匹、マアジ、 |

イサギ、オオモンハタ、サバフグなどを
釣ったが、小振りながらイサギの喰が
大変に良かったです。
|
|
2015年9月5日(土)釣場,関電沖,水温28.5度, |
釣人、大阪市、更家氏1人の釣果、 |
イサギ25~30糎42匹、マアジ、25糎10匹、 |
|
イサギ、マアジ,フグなど釣れたが
イサギは、全体的に小振りながらよく、
釣れて、なでか他の魚は釣れなく、
残念でしたが土産にはなりました。
|
2015年8月7日(金)釣場,関電沖,水温30.5度, |
釣人、寝屋川市、田村氏親子の釣果。 |
イサギ25〜33糎5匹、マアジ、マルアジ25〜38糎50匹、 |

うねり波のせいか、急に高くなった水温のせいか
魚の喰悪く、息子の優宇君も頑張って呉れたが、
イサギ,マアジ、マルアジで他の魚は残念ながら
駄目でした,が又機会があれば頑張りますー。 |
|
2015年7月8日(水)釣場,関電沖,水温22.5度, |
釣人、日高町、大熊氏の釣果、 |
イサギ25~35糎12匹、マアジ、マルアジ30~32糎14匹、 |
|

うねり波の中、イサギ、アジを、
どうにか土産になり良かったです。 |
2015年6月28日(日)釣場,関電沖,水温23度, |
釣人、芦屋市、中西氏の釣果、 |
タイ35〜42糎4匹、イサギ25〜33糎70匹、丸アジ30糎2匹、 |

イサギ、タイ、丸アジなど入れ食いで
釣れたがイサギは、全体的に小振りで、
残念でしたが土産には充分出来たので
帰って皆さんに配るのも大変ですが、
また楽しい思い出になるかもね、
|
|
2015年6月24日(水)釣場,関電沖,水温23度, |
釣人、日高町、大熊氏の釣果、 |
イサギ25〜33糎50匹、タイ28〜40糎5匹、丸アジ30糎3匹、 |
|

イサギ、タイ、丸アジを釣り
良い土産が出来ました。
|
2015年6月23日(火)釣場,関電沖,水温23度, |
釣人、豊能町、富田氏1人の釣果、 |
イサギ25〜33糎40匹、タイ30〜42糎4匹、丸アジ30糎4匹、 |

イサギ,タイ、丸アジ、をご覧のとうり釣り
知人、近所に良い土産が出来ました。
|
|
2015年6月20日(日)釣場,関電沖,水温23度, |
釣人、泉佐野市、谷氏親子の釣果、 |
タイ25〜40糎6匹、イサギ25〜33糎85匹,アジ30糎5匹、カワハギ23糎1匹、他、 |
|

イサギ、タイ、丸アジ、カワハギを
親子が釣り、特に息子の知樹君の釣果は
イサギのダブル、シングルの殆ど空振り
無しの釣魚に良く頑張って呉れました。
|
6月14日(日)釣場、関電沖、水温22度、 |
釣人、芦屋市、中西氏の釣果、 |
イサギ25〜33糎30匹、スマカツオ45糎1匹、他、 |

イサギ、スマカツオ、やベラなど釣り
どうにか友達や近所の裾分けも出来て
良かったです。
(このサイトは,河義丸,と閲覧すれば表示する)
|
|
2015年6月13日(土)釣場,関電沖,水温22度, |
釣人、日高町、大熊氏の釣果、 |
イサギ25〜38糎50匹、スマカツオ40〜50糎5匹、 |
|

イサギ,スマカツオなど釣り、
思わぬ土産ができて良かったです。
|
6月7日(日)釣場,関電沖,水温21度, |
釣人、大阪市、阿部氏1人の釣果。 |
イサギ25〜33糎30匹、タイ25〜42糎5匹、 |

波穏やかで絶好の釣り日和でしたが
下潮が悪かったのか、魚影は良かったのに
魚の喰が少し悪かった様に思いながらも、
頑張ってご覧の釣果になりました、 |
|
|