2010年12月20日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、中西氏の釣果。
|
マダイ
|
32〜40糎
|
32匹
|
サバフグ30糎1匹、
|
マダイの入れ食いとサバフグ、
ご覧の通り良く釣れた。
釣場、日の岬沖、水温20℃。
|
|
H22年12月18日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉南市、栗山氏の釣果、
|
イサギ
|
33〜35糎
|
4匹、
|
チダイ40糎1匹、ベラ1匹、シイラ1匹、
|
|

イサギ、チダイ、ベラ、シイラなど
釣ったが、朝から餌も取らず喰い悪く
下げ潮に成ってやっと上記の釣果に
成り良かったです。
釣場、関電沖、水温20℃。
|
12月11日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和泉市、加満多氏河辺氏の釣果。
|
マダイ
|
30〜38糎
|
9匹、
|
石鯛40糎1匹、ヘダイ35〜40糎5匹、チヌ45糎1
|
マダイ、イシダイ、ヘダイ、チヌ、が
良く釣れ、ご覧の釣果でした。
釣場、関電沖、水温19℃。
|
|
H22年12月2日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、地元、中西氏の釣果、
|
マダイ
|
38〜42糎
|
14匹、
|
サバフグ25〜32糎8匹、他、
|
|
シラサのマダイ、サバフグ、釣り、
ご覧の釣果でした。
釣場、日の岬沖、水温21℃。
|
H22年11月28日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、地元、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
28〜35糎
|
6匹、
|
タイ40糎1匹、コロダイ50糎1匹、ミノカサゴ、
|
イサギ、チダイ、コロダイ、ミノカサゴなど、
風波強く、喰いも悪かったが、良く頑張った。
釣場、関電沖、水温21,6℃。
|
|
11月23日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、門真市、松元氏等の釣果。
|
イサギ
|
28〜35糎
|
10匹、
|
ソウダカツオ1匹、
|
松元氏、松元君、松尾君、鈴木君、小川君等
の釣果、風波高く、寝不足と船酔いで釣りに
成らず辛うじて、イサギ、ソウダカツオ、他
を鍛えた野球部の根性で、ゲットしました。
|
釣場、関電沖、水温22,5℃。
|
11月20日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、宇都宮氏の釣果、
|
イサギ
|
28〜35糎
|
15匹、
|
タイ30〜40糎2匹、ハゲ25糎1匹、
|
イサギ、チダイ、カワハギ、を釣る、
釣場、関電沖、水温22,5℃。
|
|
11月18日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、南河内郡,武智氏の釣果。
|
イサギ
|
28〜35糎
|
11匹、
|
イシダイ35糎1匹、ハゲ25糎1匹、カツオ43糎、
|
|

イサギ、サンバソウ、カワハギ、ソウダカツオ、
朝懸かりに喰い良かったが,潮止まりに
喰い止まり、どうにか土産に成った。
釣場、関電沖、水温22,5℃。
|
11月14日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市、山本氏の釣果。
|
イサギ
|
23〜35糎
|
60匹、
|
メジロ70糎1匹、石鯛33糎1匹、ハゲ23糎2匹、
|
イサギ、サンバソウ、カワハギや
呑ませ釣で、メジロ1匹釣り、目的の
アオリイカは、なでか一度も来なかった。
釣場、関電沖、水温22℃。
|
|
11月12日(金)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大東市、大橋氏の釣果、
|
イサギ
|
23〜33糎
|
30匹、
|
チダイ25〜40糎10匹、
|
|
イサギ釣りに、チダイの入れ食い
状態でご覧のように良い土産に成り
他にもバラシも数回あり悔しいやら
嬉しいやらで楽しい釣果でした。
釣場、関電沖、水温22℃。
|
H22年11月11日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、阪南市、栗山氏の釣果、
|
イサギ
|
23〜35糎
|
25匹、
|
アオリイカ30糎1匹、スマカツオ40糎2匹、
|
イサギ、アオリイカ、スマカツオ、小アジなど
釣り、ヒラメ、ハタ、青物の、呑ませ釣に
挑戦したが、底にも上にもアオリイカが邪魔を
して残念でした。
釣場、関電沖、水温22,5℃。
|
|
11月7日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、阿倍氏清水氏の釣果、
|
イサギ
|
23〜35糎
|
40匹、
|
ヘダイ40糎1匹、アオリイカ2匹、ムロアジ20匹、
|
|
イサギ、ヘダイ、アオリイカ、ムロアジ、を
釣り良い土産に成った。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
10月6日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、高槻市、澤田氏兄弟の釣果、
|
イサギ
|
23〜35糎
|
50匹、
|
サンバソウ30糎1匹、スマカツオ40糎、
|

イサギ,石鯛、スマカツオ、マルソウダなど
初めての(左弟、右兄)船釣で頑張って
ご覧の釣果で土産に成りました。
釣場、関電沖、水温23,2℃。
|
|
11月4日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大東市、大橋氏の釣果。
|
イサギ
|
23〜38糎
|
28匹
|
ハタ38〜45糎2匹、カツオ40糎1匹、
|
|
イサギ、オオモンハタ、ソウダカツオ釣る、
小アジの呑ませ釣でハタを釣り再度2回
針折れ、ハリス切れで残念だった。
釣場、関電沖、水温22,5℃。
|
H22年11月3日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、橋本氏グループの釣果。
|
イサギ
|
23〜35糎
|
85匹、
|
シオ45糎1匹、ハマチ55糎1匹、小アジ、
|
|
橋本氏親子,島氏、足立、藤原氏等の釣果、
釣人画像のうかっと、話し込み撮り忘れる、
小アジの呑ませ釣で青物、アオリイカは、
喰い良かったが針に乗らず残念でした。
釣場、関電沖、水温22,5℃。
|
|