12年12月30日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、横井氏等の釣果、
|
メジロ
|
75〜78糎
|
3匹、
|
サメ1m1匹、ガシラ25糎1匹、
|
|
横井氏松田氏横井氏等の釣果、
メジロ、ガシラ、サメを順調よく釣りだし、
これからと思った途端に風波高くなり帰港する。
釣場、日の岬沖、水温17,6℃。
|
12月27日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、山田氏の釣果、
|
マダイ
|
60糎
|
1匹、
|
イサギ33糎1匹、マアジ28糎2匹、イラ43糎1匹、
アイゴ30〜40糎2、ニザダイ30糎1、メンドリ1、
|
マダイ、イサギ、平アジ、サンノジハゲ、
アイゴ、オジサン、イラ、と7目釣りで良かった、
|

釣場、日の岬沖、水温16,5℃。
|
H24年12月21日(金)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、香芝市、桐山氏の釣果、
|
ニザダイ
|
40〜48糎
|
4匹、
|
タイ40糎1匹、アジ30糎3匹、メンドリ35糎2匹
アイ28〜35糎3匹、べラ25糎1匹、
|
|
マダイ、サンノジハゲ、平アジ、シブカミ、
オジサン、べラを釣ったが、目的のメジロは
駄目だったが、土産になって良かった。
釣場、日の岬沖、水温18,3℃。
|
12月20日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、富田林市、安田氏の釣果、
|
イサギ
|
35糎
|
1匹、
|
イシダイ30糎1匹、ハタ27糎1匹、アイ30糎1匹
|

イサギ、イシダイ、オオモンハタ、
アイを釣り,小メジロを掛けたが、
タモを使わず、船頭のミスで海に
落として残念でした。
釣場、関電沖、水温19,7℃。
|
|
12年12月2日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、横井氏桜木氏の釣果、
|
アイゴ
|
30〜40糎
|
5匹、
|
イシダイ40糎1匹、ニザダイ45糎1匹、ガシラ、
|
青物狙いで日の岬沖に行ったが釣れず、
イシダイ、ニザダイ、アイゴ、ガシラを
釣り、ご覧の釣果でした。
|
釣場、日の岬沖、水温19,5℃。
|
H24,11月25日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市、上野氏の釣果、
|
イサギ
|
30〜35糎
|
4匹、
|
ヘダイ35糎2匹、
|

朝からイサギ、ヘダイ釣り
調子良かったが、その後
下げ潮で底潮悪いのか、喰い止まる。
釣場、関電沖、水温20,5℃。
|
|
11月24日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
30〜35糎
|
5匹、
|
ハタ28〜30糎2匹、タカノハダイ45糎1匹、
|
|

イサギ、オオモンハタ、タカノハダイ、
を喰い悪い中頑張って釣りご覧の
通り土産に成った。
釣場、関電沖、水温20℃。
|
11月19日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、毛井氏の釣果、
|
ハタ
|
28糎
|
2匹、
|
タイ28糎1匹、サバ35糎35匹、サバフグ1匹、
|

オオモンハタ、タイ、サバフグ、サバ、
を釣ったが、目的のイサギ、他は
水温の関係か喰い悪くご覧の釣果でした。
釣場、関電沖、水温20℃。
|
|
10月13日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
28〜35糎
|
5匹、
|
タイ35〜42糎6匹、
|
|

大型イサギ、チダイなど
順調よく釣れたが,風が
強くなり、楽しく土産出来
これだけ釣れればと
言って呉れ,帰港する。
釣場、関電沖、水温22℃。
|
11月11日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和歌山市、小原氏等の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
16匹、
|
タイ30〜40糎3匹、ヘダイ35糎1匹、アイ40糎1
|
朝1投目から調子良く釣れたが、風波が高くなり、
早く納竿して帰港する。
|
坂田氏小原氏田中氏等の釣果、
釣場、関電沖、水温22,2℃。
|
12年10月31(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、松原市、西野氏の釣果、
|
イサギ
|
28〜33糎
|
3匹、
|
タイ45糎1匹、チヌ53糎1匹、ハタ28〜35糎4匹、
|
|

朝から喰い悪く、イサギ、チダイ、
オオモンハタ,キビレチヌ、を
辛うじてご覧の釣果にしてくれて
これも西野氏の努力の賜物でした。
釣場、関電沖、水温22,8℃。
|
10月27日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和泉市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
10匹、
|
ハマチ45糎1匹、
|

朝掛かりに、ハマチ、イサギ、が
良く釣れたが潮変わりになって、
喰い止まりご覧の釣果でした。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
|
10月24日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、東大阪市、村林氏梶原氏津本氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
23匹、
|
タイ38糎1匹、シオ手元に来てバラス、
|
イサギ、チダイ、釣り、カンパチ、アオリイカは
バラして残念でした。
|
釣場、関電沖、水温23,3℃。
|
12年10月21日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、枚方市、高橋氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
23匹、
|
タイ25〜43糎5匹、アジ28糎2匹、
|
イサギ、チダイ、マルアジなど釣ったが、殆ど
寝不足と船酔いで大変だったが,陸にあがれば
ご覧の通り元気になって良かったです。
|
高橋氏森川氏鈴木氏松井氏真佳さん等の釣果、
釣場、関電沖、水温23,5℃。
|
10月20日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、川崎氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
10匹、
|
アジ20〜30糎40匹、チヌ40糎1匹、ガシラ、
|
川崎氏竹下氏福島氏前村氏鶴園氏一行、
釣場、関電沖、水温24℃。
|
イサギ、マアジ、キビレチヌ、ガシラ、サバフグ、
など釣り、辛うじて土産に成り良かったです。
|
10月14日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大阪市、田村氏グループの釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
26匹、
|
タイ40〜45糎3匹、マアジ20〜30糎10匹、
|
朝掛かりにイサギ、チダイ、マアジ良く釣れたが
台風21号のウネリ波のせいか急に喰い止まり、
ご覧の釣果で残念でした。
釣場、関電沖、水温24,7℃。
|
服部氏津田氏田村氏米井氏小崎氏等の釣果です。
|
10月10日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和泉市、八島氏の釣果、
|
イトヨリ
|
33〜40糎
|
2匹、
|
ハマチ60糎1匹、ハゲ23糎1匹、クチビ33糎1匹、
イサギ25糎5匹、カツオ40〜45糎10匹、
|
|
イサギ、ハマチ、イトヨリ、カワハギ、クチビ、
ソウダカツオ,キハッソクなど釣る。
釣場、関電沖、水温24,6℃。
|
H24年10月6日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、泉佐野市、馬場氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
23匹、
|
タイ42糎3匹、
|

イサギ、チダイを頑張って
釣りご覧の釣果になり
良かったです。
釣場、関電沖、水温25℃。
|
|
|