【八丁堀の七人】のロケを見に行くのも、3回目!
勿論、村上さんがお目当てで・・・(笑)

 第1回目は、2001年の時、この時は青山様(村上さん)は、特撮プールでのロケ!
    石!?石灰の塊にしか見えなかったぞ(爆)をプールに投げ込んでいたシーンでした。
    確か、あの時は9:00〜のロケで萬田久子さんもロケだったのですが、
    萬田さんのロケが、終わった時だったですね〜。まぁ、私としたところ
    村上さんのロケが観れれば、いいのですが・・・(殴)
    その時、ロケ後 村上さんが此方に来るではないですか〜私は、まだウブ(嘘)だったので
    後ずさりをしてしまいました・・・勿体無いことをしたものだ(-_-;)
    その時は、カメラは持参していませんでした(泣)
    その後、太秦を後にして『大覚寺』に観光に。憧れの村上さんをまじかに観れて、ルンルンで帰りました。


 第2回目は、2002年の時、この時は1:00〜のロケで特撮プールでのロケ!
    村上さん、特撮プールのロケが多いですね〜。そして、港町でのロケ!
    青山様は、黒い着流し姿 後で【八丁堀の七人】の放送を見た時に
    秋山半蔵って言う偽名を使って、用心棒をした話のロケだったのですね・・・
    この時は、村上さんは、二度 此方の方に来てくれさったのですが
   馬鹿者の私は、今度はカメラ持参よ!!といきこんだのですが、FILMがマワリ、村上さんの生写真が
   撮れなかった(T_T) 撮れたのは、エライ遠くで監督と戯れていた、村上さんの写真。
   笑顔が素敵だった\(≧◇≦)/ その後、兵助(山下徹大さん)・一郎太(未吉宏司さん)とのロケ
   八兵衛(片岡鶴太郎)さんが連れ去られた!!という徳松のセリフを何回聞かされた事か(爆)
   因みに、片岡鶴太郎さんも拝見したのですが、小柄な方でした(笑)


 そして、第3回目は、2003年9月!残暑厳しーい←財津一郎さん風に言ってね(^^ゞ
    村上さんをいっぱい、拝見しました\(≧×≦)ゞ この日は、1:30〜3:00のロケ
    4:00〜5:00までのロケ!!始めは、屋敷町でのロケ 青山様は羽織袴姿♪
    超〜素敵、ロケ後 ポーズを撮って下さり、VサインまでのSERVICE(^^)v
    そして、江戸の町に移動・・・私たちファンもヨレヨレ状態(笑)
    村上さんは、凄いなぁ〜流石STAR様、暑さも涼しいお顔でロケをしていられました♪
   武家娘・弟の父親が悪人役人に連れ去られるところを青山様は、見ていられたというシーン。
   青山様は、羽織袴姿+笠をかぶられていました。写真は一寸遠くで撮れなかった(-_-)
   4:00〜のシーンは、屋敷町に又もや移動 青山様は着流し姿。青い着流しです。
   私達が写真を撮っていると、流し目を送って下さり\(≧σ≦)ゞ 村上さん最高!!
  その後、ファンの方々と記念撮影をしていられたので、私も強請り(強引(^^ゞ)
   2ショット写真を撮らして頂き、握手までして頂きました♪幸せ・・・村上さん★有難うございました。
   村上さんは、とってもいい香りがしていられました☆ミ
   因みにこの時の私のカメラは、今度こそは!!といった具合でデジカメ持参でした(爆)
 
 又もや、懲りずに!11月24日 村上さんのロケを見にいって来ました^^;
 朝9:00〜スタートだったのですが、車が混雑しており 着いたのが10:30分すぎ(-_-)
 村上さんのロケが3:00〜からだったのですから、良かったのですが…(苦笑)
 私が、到着した時 江戸の町で、八兵衛(片岡鶴太郎さん)がロケをしていました。
 私は、村上さんのロケは!終わってしまったのでは!?と思い、撮影待ちの女優さんに、お聞きしました(笑)
 その方が、親切な方で!スタッフの方に聞いて下さり…まだ、と言う事で!ホッとしました。
 その方と、2ショット写真を撮り!お綺麗な方でした♪
 そして、ロケ終了!片岡さんが、私達の横を通り過ぎ…写真に撮ればよかった(-_-;)残念。
 お昼休憩に。その間、斬られ役で有名な”福本清三さん”の新選組のショーを屋敷町で見学をして!
 福本さんと、新選組を演じられていた役者さん達と記念撮影(^^)
 福本さんと、握手をして頂き!福本さん★有り難うございました。
 そして、その後!今度は、港町で 片岡さん・石倉さん・末吉さんのロケがあり
 八兵衛が竹竿みたいなものを、下手人にぶつけ、下手人が ぶっ倒れ、一郎太を押しのけ
 磯貝が「召捕ったり!」というシーンでした。面白かったです(^^)
 そして、片岡さんの写真を撮り!横を、石倉さんと末吉さんが通り過ぎたので
 写真を撮りました!ロケの休憩中に、片岡さんと石倉さんが談笑をしていました。
 そして、3:00!!青山様のロケ。それが、スタジオロケで…寒いし!ガラスは照明でくもるし(T_T)
 八兵衛と青山様が、屋台みたいな所で お酒を飲むシーン!青山様は、青い着流し姿でした(^^)
 しかし、村上さんも大変だな〜と思い…OKが出るまで、お水!?お酒・・・まさかね(笑)
 飲みつづけていました…ご苦労様です。
 スタジオロケは、写真撮影は禁止!!しかも、めちゃ寒(私は冷え性/泣)でロケ終了!
 外は、雨が降っていました… 撮影の合間、村上さんと片岡さんが談笑をしておりました♪

   

 
今、佐々木小次郎役って言えば、松岡昌宏さんの小次郎ですか・・・大河ドラマ【武蔵】
前に、上川隆也さん主演【宮本武蔵】では、吉田栄作さんが小次郎役を演じられていましたね〜。
今度の大河では、吉田さん≪宍戸梅軒≫役でした^^;

私は、BSでも放送された≪村上元三≫原作の明治座公演『佐々木小次郎』にSPOTを当てたい!
明治座といえば、勿論!佐々木小次郎様役は この方しか居られません。
私がLOVELOVEの”村上弘明さん”の他には居られません!!という訳で
平成14年2月公演【佐々木小次郎】の舞台を振り返ってみます☆ミ
私は、やっぱり舞台を観るのは、花道よ!!ってな事で 明治座の<華カード>を購入しました★
私の席は、2月8日(金)夜の部 午後4:00〜開演。一階6列目11番の席でした。

この日は、朝!京都駅から新幹線に乗り 華の都!東京駅に着きました\(≧σ≦)ヾ
私にとって、東京!まさに 感動もの(゚-゚) 途中、窓を見上げれば 富士山が美しく見える〜。
日本人に生まれて、良かった(T_T)富士山に感動をしながら、東京駅に到着!!
八重洲口から出て、大丸の横を通り タクシー乗り場に・・・ タクシーから≪明治座≫に行く!!
まだ、昼の部が終わっていなかったので、明治座の喫茶店で珈琲を飲む(笑)
そして、昼の部が終わり、観劇を終わったお客さんが 続々と出で来る・・・
流石≪明治座≫年齢層が高いっすね〜っと思った(殴) エスカレーターつきだよ!と感心する。
そして、自分の席につき、おっと!花道に感動\(−ω−)/花道を触る(田舎者)薄手の絨毯みたいのが
はってありましたね〜。
 

第一幕・・・伊之瀬東馬(美木良介さん)が変な馬を連れて現れる(爆) 意外と素敵だった。美木さん♪
馬の上半身は人形(ぬいぐるみ)足は、人間!二人の足並みが合っていないぞ〜。←突っ込み
そして、花道から 遊女(踊子)を引き摺れて、小次郎様登場!!きゃー素敵\(≧▽≦)/
麗しい〜小次郎様(村上さん) 小次郎様は東馬の許婚の兎禰(多岐川裕美さん)
お若い!そしてお美しい〜。声に張りがある・・・多岐川さん、花道を通られた時!良い香りが〜。(余談)
を奪っていた★ 結構PLAYBOYな小次郎様(笑)
小次郎様は麗しい・美剣士だからね〜。小次郎様は兎禰の兄上を叩きのばし(笑)兄上、腕が変形に・・・
小次郎様、強い〜!でも 怖え〜(-_-;) そして、小次郎様は 追われる身になった!
兎禰と一緒に逃げるつもりだった、小次郎様だったが 兎禰と離れ離れに・・・(/_;)
そして、小次郎様は 剣の修行の為に旅に出る 
そして、大阪に流れ着く!小次郎様は 出雲のお国(高嶺ふぶきさん)・堺の商人・南屋十兵衛(林与一さん)と
出会い、交流を開く。そんなある日、東馬が 堺に訪れ「兎禰もこの堺の都に来ているぞ」と聞き 
小次郎様!LUCKY〜。ルンルンで兎禰に会いに行くのだが、そこに 兎禰の兄君(兵助)と出会い、
小次郎様、兄君とは 再会したくなかっただろうな・・・(-_-)
そして、この兄君は”小次郎憎し”ってな具合で、足を負傷←鉄砲で撃たれたのね〜小次郎様。
小次郎様に怪我を負わすとは許せない・・・(-_-)
花道を通る、小次郎様(美しい)・十兵衛の二人・・・きゃ〜\(≧×≦)ヾ素敵っと興奮気味で
第一幕終了!!

そして、休憩・・・<華カード>は、豪華な(笑) お食事つきなのだ!
食堂に着いたら、私の名前が 掲げていた(-_-;)恥ずかしい〜(爆)
休憩は、30分!ゆっくりと食べられず^^;
お土産を買いに!「人形町」に来たら、”人形焼き”でしょ・・・ってな具合で”人形焼き”を購入!!
その、”人形焼き”に【佐々木小次郎】ご観劇記念のオビが〜♪
そして、【佐々木小次郎】のパンフレットを購入!!村上さんの記事が多い\(≧δ≦)/
その後、小次郎(村上さん)テレカ!購入〜♪超!!麗しい(^^)v
そして、第二幕へ・・・

いそいそと席に着き、第2幕が 始まる!他の観客の方は、まだお食事中かな!?
などを考えている←大きなお世話(笑)
足を怪我をした、小次郎様は 十兵衛が用意してくれた堺の屋敷で養生していた!
小次郎様の身の回りのお世話は、まん(森奈みはるさん) お国の踊子!
この、まんは 小次郎様(美しい)のことを密かに、LOVELOVEだったのですな・・・(^^ゞ
そんな、ある日 十兵衛は小次郎様に、剣だけでは駄目だぞ〜。学問をしなさい!!と
勧めるのでした。小次郎様!納得^^;
体が弱っている、小次郎様だったので湯治場に、治療をする事に。まんが、お世話に!!
羨ましいぞー!まん(笑) 私も小次郎様のお世話をしたい〜\(´δ`)ゞ←馬鹿です・・・私(笑)
でも、まんは 私が小次郎様の愛を独り占め(-_-;)っと思っていたのですが
小次郎様、兎禰の事が 忘れられずに・・・可哀想な、まん!!
それを知った、まんは 川で溺れ死ぬのです(T_T)
そんな、ある日 兎禰が小次郎様を訪ねてやって来る。まんの死を怒る兎禰でした。
そして、あの”佐々木小次郎”の有名な≪燕返し≫が誕生した!!のです。
皮肉なものですな〜 まんの死が≪燕返し≫の誕生とは・・・(-_-)
燕返しの誕生のシーン!ピアノ線が貼ってあり、小次郎様が剣を抜いた時、
エライ音が鳴りました。燕が真っ二つに!!観客の方々も、あの音には、驚きましたね・・・←勿論!私も(爆)
そして、第二幕終了!!

又もや休憩!売店など、もう終わりだよ〜ん!!←こんな、馬鹿っぽい放送はしません。
あしからず・・・

第3幕が始まる〜♪ 小次郎様も、『燕かえし』も誕生し 名前も≪岸流≫を名乗る事に・・・
広島の宮島をバックに、お国達が踊っている。
花道から、小次郎様!!登場\(≧△≦)ゞ キャ〜!超ー美麗!!
艶やかな衣装にを身に付け!物干し竿を背負った、御馴染みのスタイル(^^)v
そんな、ある日 東馬と再会!←よく、再会をはたすお二人だ(笑)
兎禰も、広島に来ているぞ〜!!と聞いたが、小次郎様「兎禰を迎える時ではない」と断る。←兎禰の事を冷めたりして(爆)
そんな、理由では ありません。あしからず(-.-)
そんな、ある日 小次郎様<宮本武蔵>の名前を知る←武蔵!出てくるの遅いぞ・・・(笑)
★全くの余談話!小次郎様 物干し竿を抜くのは、かっこ良かったですが 直すシーンは二人篝で
大変そうでした・・・(笑)BS放送では、流石に カットされていましたね〜。美木さんのお顔が映っていました(苦笑)★
さらに、二年が過ぎ 小次郎様!小倉に道場を構えて居りました。東馬!武士を捨て百姓に。職替え。
数ヵ月後、兎禰が病にかかり、小次郎様の看病で 治る。そのシーンの時!口移しで薬を兎禰に飲まされていました!!
羨ましすぎるぞ〜!兎禰!!私も 是非、小次郎様に看病されたい\(≧ε≦)ゞ←(お馬鹿/爆)
そして、ようやく 小次郎様と兎禰は、結ばれるのでした。
そんな、幸せの絶好調の小次郎様でしたが、<宮本武蔵>からの決闘状が届く!!
小次郎様、兎禰に「必ず、俺は帰る」と言ったのですが、鉢植えの花がポトリと落ちる・・・嫌な予感。
そして、小次郎様は、舟に乗り≪舟島・巌流島≫に向かうのでした・・・(T_T)

そして、ENDING★   

※ そして、私は『夜行バス』で帰途に向かう!!『夜行バス』では、睡眠不足に・・・(=_=)

  時代劇のお部屋に戻る


続・村上様便りへ行く