本家の「クレムリン」は容貌魁偉な政治家たちがソ同盟共産党の書記長の座を巡って争うゲームですが,このHVではギャルゲーのキャラクターたちが互いに蹴落としあいます。プレイヤーはギャルゲーファンのグループを率いて自分が応援するキャラクターをヒロインに押し上げ,日本中のギャルゲヲタを萌えさせることを目指します。 用語を著しく変更しているものの,HVは基本的に「クレムリン」のベーシックルールを踏襲しています(+アドヴァンスドルールとバリアントの一部)。したがって「クレムリン」のルールを知っていれば殆どそのままプレーすることができます。なお,「クレムリン」は非常に簡単なゲームで,本家に入っているのはルールブックではなく両面印刷のルールシートだけというくらい。プレイヤー数は3〜6人です。 ちなみにHVはカラープリンタとコピーと名刺シートをフル活用した手作りバリアントなので正直,仕上がりは粗いです。そこんとこはご承知おきください ( ´∀`) |
ファン投票判定テーブル1枚 |
![]() ![]() ![]() キャラは「天使のいない12月」「うたわれるもの」「ToHeart2 XRATED」のLeaf 3作品から。 前2版と大差ありませんが,差替カードとしてスターリン(裏タマ姉)とトロツキー(裏このみ)を用意しました。 たぶん,こっちを使う方が経験上おもろいと思います。 属性リスト |
「クレムリン」及び「レヴォルーション・ヴァリアント」の intrigue card (陰謀カード)に相当します。インフルエンザが流行る代わりにねこねこソフトが台頭したり,KGB議長の子息が不祥事を起こすのではなく「ダ・カーポ」にファンが浮気したりします。 |
実は観鈴ちんの名前が間違ってるけど,もう絶版なのでどうでもいいやw 属性リスト カード画像サンプル ■ ■ ■ |
絵の出来が前作よりひどくてもう見てらんない (;´д⊂) 属性リスト カード画像サンプル ■ ■ ■ |