二のハエ
一のハエの南側にあるのが、二のハエ。 沖磯群の中では人気の高いポイント。 チヌ釣りでは、一のハエとの水道以外は、 すべてポイントまた南向きの釣り座が多く 少々の北よりの風ならかわすことが、出来る。 夏から初冬にかけては、グレ・アオリイカ・石鯛 アイゴ・イガミ等多魚種にわたり狙える マルチな磯です。 |
![]() |
@三のハエとの水道に沿うように根が、 入っている磯際からその間を狙う。 潮が、沖に出ていく時が、ベスト。 アタリがなければ沖狙いに変えてもよい。水深5〜9ヒロ |
A紀州釣りの一級ポイントだが、 フカセでも期待できる。 釣り座から三のハエに向かってシモリが 張り出しておりシモリの左側かその先を狙う。水深5ヒロ |