毛無島(ケナシ)
![]() |
湯浅湾の一番奥に、位置する磯で、 チヌ釣りの一級磯です。 秋口から冬にかけては、グレ・アオリイカも釣れます。 のっこみチヌの時期には、一番、数釣りの出来る磯です。 |
![]() |
@ チョボ 前方20mぐらいに、大きなシモリが、 あり、このシモリの両サイドを狙う。 磯から見て右側が、5ヒロ左側が、4ヒロ |
A 足下から延びる2本のシモリの切れ目を 狙う。取り込みには注意。3ヒロ |
B 初期は、両サイドのシモリを攻めるが、 活性が、上がった盛期は、沖を狙う 水深約5ヒロ |
C 左前方のシモリを中心に、狙う。 |
D 足下から水深4ヒロ |
EF ハナレ 水深3ヒロ 水深は、浅いが、ケナシの中では、もっとも、 シモリが多く、シモリとシモリの間を狙う。 Eは、満潮時に、水没する。 |
![]() |
ケナシ島 ハナレ |
![]() |
ポイント名 | 水深(約) |
東 | 4ヒロ |
南 | 5ヒロ |
西 | 4ヒロ |
チョボ | 5ヒロ |