第17回 尾張屋杯筏チヌ釣り大会
本大会は、11月23日をもって無事終了しました。
期間中は、たくさんの方々にお越し頂き、ありがとうございました。
今季の大会の特徴は、何と言っても後半の年無しラッシュで、日々順位が変る爆釣劇。
おかげさまで、32枚の年無しが記録されました。
なお、各部の大会結果は、下記の通りです。
![]() 長寸の部 優勝者の三原勝博様 |
||||
![]() |
優勝 | 54.9cm | 尼崎市 | 三原勝博様 |
![]() |
準優勝 | 54.6cm | 八尾市 | 熊谷 勧様 |
![]() |
3位 | 54.2cm | 西宮市 | 盛田陸也様 |
![]() |
4位 | 53.6cm | 吹田市 | 石川政実様 |
![]() |
5位 | 53.2cm | 堺市 | 大西与志夫様 |
![]() |
6位 | 52.8cm | 寝屋川市 | 須藤洋平様 |
![]() |
7位 | 52.6cm | 岸和田市 | 西川利一様 |
![]() |
8位 | 52.4cm | 岸和田市 | 井上健三様 |
![]() |
9位 | 52.3cm | 京都市 | 南 茂樹様 |
![]() |
10位 | 52.3cm | 堺市 | 上木弘信様 |
11位 | 52.3cm | 東大阪市 | 真壁昭彦様 | |
12位 | 52.2p | 南河内郡 | 清井 勝様 | |
13位 | 52.0cm | 東大阪市 | 竹田義隆様 | |
14位 | 51.9cm | 大阪市 | 島松雅弘様 | |
15位 | 51.5cm | 堺市 | 松本良毅様 | |
同サイズは、重さにより順位を決めております。 |
![]() 匹数の部 優勝者の鍋島和幸様 |
||||
![]() |
優勝 | 11枚 34〜52.2cm |
八尾市 | 鍋島和幸様 |
![]() |
準優勝 | 10枚 30〜49.2cm |
羽曳野市 | 真銅克明様 |
![]() |
3位 | 9枚 27〜52.4cm |
岸和田市 | 細井公喜様 |
![]() |
4位 | 8枚 26〜41.0cm |
奈良市 | 森下昌一様 |
![]() |
5位 | 7枚 32〜50.1cm |
高槻市 | 秋和孝宏様 |
![]() |
6位 | 6枚 34〜49.0cm |
堺市 | 金澤廣司様 |
![]() |
7位 | 6枚 26〜35.8cm |
橿原市 | 山崎 大様 |
![]() |
8位 | 6枚 26〜34.5cm |
東大阪市 | 栗山廣治様 |
![]() |
9位 | 5枚 37〜51.5cm |
有田郡 | 久保雅哉様 |
![]() |
10位 | 5枚 28〜51.3cm |
八幡市 | 山川 桂様 |
11位 | 5枚 35〜47.5cm |
西宮市 | 宮下敬一様 | |
12位 | 5枚 27〜43.1cm |
和泉市 | 小川隆志様 | |
13位 | 4枚 36〜51.5cm |
東大阪市 | 村上健次様 | |
14位 | 4枚 41〜50.5cm |
大阪市 | 高橋泰雄様 | |
15位 | 4枚 36〜50.1cm |
摂津市 | 滝尾 豊様 | |
同枚数は、サイズにより順位を決めております。 |
![]() レディースの部 優勝者の吉川洋子さん |
||||
![]() |
優勝 | 54.5cm | 大東市 | 吉川洋子さん |
![]() |
準優勝 | 52.9cm | 尼崎市 | 三原真理子さん |
![]() |
3位 | 51.6cm | 大阪府 | 会田香織さん |
![]() |
4位 | 50.3cm | 泉南市 | 川崎清美さん |
![]() |
5位 | 50.2cm | 摂津市 | 滝尾照子さん |
![]() |
6位 | 48.5cm | 福井市 | 地頭所久子さん |
![]() |
7位 | 46.4cm | 大阪市 | 藤村恵子さん |
![]() |
8位 | 45.1cm | 京都府 | 木村睦子さん |
![]() |
9位 | 43.6cm | 枚方市 | 西村玲子さん |
![]() |
10位 | 34.0cm | 藤井寺市 | 長沼照美さん |
同サイズは、重さにより順位を決めております。 |
![]() |
優勝 | マゴチ 57cm | 泉南市 | 冨山秀明様 |
![]() |
優勝 | 39枚 25cm〜49.2cm |
羽曳野市 | 真銅克明様 | |
![]() |
2位 | 17枚 26cm〜51.8cm |
泉南市 | 冨山秀明様 |