.
その他
バイクの電装チューンへ::トップへ戻る
未実験なので、うまくいくかどうかはわかりません。
太陽電池
↑太陽電池を付ける

キーオンで走行中はバッテリーを充電させず、キーオフで駐車中に充電するようにしました。
太陽電池からの電流は、リレー接点を通りバッテリーへ流れます。 さらに充電中は、LEDにて確認出来るようにしました。
太陽電池は、市販の車・バイク取り付け用の小型のものを使います。 状態によって電圧の変動が有るでしょうから、9Vの三端子レギュレターを使って安定化した上でLEDを点灯させます。
キーオンにするとリレーが働き、充電されなくなります。
ダイオードは、バッテリーからの電流の逆流防止です。
サンキューハザード
サンキューハザード
↑サンキューハザード

上は、トランジスターを使ったもので、押し戻り式スイッチを押すと抵抗器を通ってベースに流れる弱電流が増幅されコレクタに流れることでリレーが働きます。
スイッチを離しても、コンデンサーに蓄えられた電気によってわずかの間リレーがONの状態を保ちます。 コンデンサーの容量が少ないと少時間、大きいと大時間保ちます。
なお、リレーコイルのダイオードは、もしもコイル磁界によって逆起電力が発生した場合にトランジスターが破損するのを防ぐためです。
下は、コンデンサーのみのものですが、エーモン社のコンパクトリレー:品番1586:コイル消費電46mAで、4700μFを使うと約2秒間保てますが、案外容量が大きいですね。
テールランプ点滅
↑ブレーキ操作にてテールランプが点滅

ブレーキ操作にてブレーキスイッチがONになると同時に点滅回路が働き、リレーをオンオフさせることで、テールランプが点滅する。
↑電鍵ホーン

「無線通信に使う電鍵を利用してクラクションを鳴らす」と言うお馬鹿な発想。 モールス符号を覚えるのに最適?
上へ