2月28日
NHK和歌山放送局「わかやまNEWSウェーブ」御坊日高キャラバン「ひだか 海と山の物語」の公開生放送が松原小学校の体育館で行われました。
松原小学校の生徒や先生、地域の人らが参加し、約1時間の公開放送が行われました。
公開放送では、松原小学校の生徒らが作成した地域防災マップの紹介や地元の特産品のキュウリとシラスを使った新しいメニューが紹介されるコーナーなどもあり「しらす屋たにくに 谷 信子さん」、「煙樹 中野賢弘さん」らも出演して、終始和やかな雰囲気の中で行われました。
|
【2月28日 公開生放送の様子】 |
 |
松原小学校の体育館には、小学生や保護者、地域の人らが多数詰めかけました。 |
 |
 |
地元の特産品を使ったアイデアメニューなどが紹介されました。 |
 |
 |
松原小学校の生徒らが作った防災マップも紹介されました。 |
 |
商工会青年部も「春の美浜」の見どころを紹介しました。放送後に横林、米倉両キャスターと記念撮影 |
 |
|