|
|
|||
クヌッセン 胸像 |
![]() 人種と国境を越えた海の勇者、デンマーク人ヨハネスクヌッセンの顕彰碑が日の岬パーク内にあります。昭和32年2月冬の嵐が荒れ狂う紀伊水道で火災を起こした徳島県の機帆船の乗組員を、我が身を犠牲にして救助しようとしたクヌッセン。この「海の男の友情」を称える胸像が美浜町、日高町関西デンマーク協会の手でこの地に建てられております。また、2002年ワールドカップでデンマークチームが和歌山にプレキャンプを張ったことによって、美浜と日高の商工会青年部が「デンマークチームを歓迎・応援する会」を結成し、その活動によって再び注目を集めた。 |
|||
ウミネコ島 |
この「あまとり島」は、天然記念物「ウミネコ」が飛来し繁殖するところから「ウミネコ島」と呼ばれております。毎年3月頃から飛来し、4月下旬頃から産卵をはじめ、7月、8月頃から育雛を終わり離島していきます。日本でも数少ないウミネコの繁殖地ではありますが、近年めっきりウミネコの姿が見えなくなってきております。 |
|
||
西山 ピクニック緑地 |
|
|||
汐吹岩 |
|
|
||
煙樹ケ浜海岸 |
|
|
||
|
||||
|
|
|||
煙樹海岸 キャンプ場 |
![]() セントラルロッジ(管理棟)・炊事場・売店・シャワー施設も整っています。 詳しい紹介はこちらへ |
|||
煙樹海岸 多目的広場 |
B&G海洋センタープールの跡地再利用でステージや 健康遊具を備えた公園ができました。 |
![]() ![]() |
||
保健保安林 遊歩道 |
|
|
||
煙樹海岸県立自然公園内にあり、元来の防潮林としての機能に加え、保健保安林として松林全体が整備されました。遊歩道を歩いて、鳥のさえずりや波の音を聞きながら、木々の息吹を身体いっぱいに感じて下さい。所々にベンチなどもあります。 |
||||
吉原公園 | 煙樹海岸県立自然公園内にあり、展望すべり台を始め、アスレチック遊具9基、全天候型テニスコート2面、ゲートボールコート2面、大自然の中で子供から大人まで思いっきり楽しめます。 吉原公園で遊ぼう |
|
![]() |
〒644-0044 |
和歌山県日高郡美浜町和田1138-278 | |
美 浜 町 商 工 会 |
|
TEL0738-22-8193 FAX0738-23-5109 | |
s-mihama@naxnet.or.jp |