bT
![]() |
平成11年10月23日、24日にかけて、和田 御崎神社の秋季祭礼が執り行われました。
だんじり等にも趣向が凝らされ、当地の代表的な余興物である四つ太鼓を出す組も
4組となり、晴天にも恵まれたこともあって、多くの人で賑わいました。
宵 宮 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
平安朝を思わせるものや、ねぶた風のものなど各組趣向を凝らしただんじりや 勇壮な四つ太鼓などが、夜遅くまで練り歩きました |
本 祭 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
四つ太鼓御渡行 | 鬼獅子の舞奉納 | 入山組獅子舞奉納 |
おもどり | ||
![]() |
ご神体を先頭に各組のおもどりが始まります | |
![]() |
![]() |
|
御輿 | 東組 四つ太鼓 | 東中組 だんじり |
![]() 西組 四つ太鼓 |
![]() 西中組 だんじり |
![]() 本の脇組 屋台 |