◇ 議案第93号 令和4年度和歌山県一般会計補正予算
補正額 136億7964万2000円
補正前予算総額 6079億8501万円
補正後予算総額 6216億6465万2000円
(単位:百万円)
歳入の補正 | 歳出の補正 | |||
地方交付税 | 1,025 | 新型コロナ ウイルス 感染症対策 1,327 |
原油価格高騰対策 | 1,219 |
分担金及び負担金 | 172 | コロナ禍において 物価高騰等に直面 する生活困窮者等 への支援 |
108 | |
国庫支出金 新型コロナウイルス 感染症対応地方創生 臨時交付金 1,219 |
7,398 | 県有施設の光熱水費高騰対策 | 510 | |
繰入金 | 415 | 公共事業に係る国庫支出金の 額の決定に伴うもの |
11,383 | |
県債 | 4,669 | 災害対策等 | 460 | |
合計 | 13,680 | 合計 | 13,680 |
主要事業
1.新型コロナウイルス感染症対策
(1)原油価格高騰対策
○ 一般公衆浴場燃料価格高騰対策支援〔食品・生活衛生課〕 371万3000円
一般公衆浴場事業者(県内11カ所)を対象に、燃料価格上昇に対する支援を実施する。
支援率:燃料価格上昇部分の1/2
〇 社会福祉施設等原油価格・物価高騰対策 12億1538万円
物価高騰に対する支援を実施する。
施設名 | 担当課 | 予算額(千円) |
生活保護法施行指導 | 福祉保健総務課 | 3,250 |
要保護児童対策等推進 | 子ども未来課 | 10,375 |
介護保険指定事業者指導等 | 長寿社会課 | 593,998 |
障害者援護 | 障害福祉課 | 124,462 |
地域保健医療推進 | 医務課 | 470,686 |
薬局等適合性調査 | 薬務課 | 12,609 |
施設名 | 担当部 | 予算額(千円) |
本庁舎等2施設 | 総務課 | 136,775 |
環境衛生研究センター等3施設 | 環境生活部 | 6,512 |
こころの医療センター等6施設 | 福祉保健部 | 59,765 |
工業技術センター等2施設 | 商工観光労働部 | 25,463 |
水産試験場等8施設 | 農林数遺産部 | 16,107 |
ポンプ場等2施設 | 県土整備部 | 53,237 |
県立高等学校等7施設 | 教育委員会 | 132,757 |
警察庁舎等2施設 | 警察本部 | 79,509 |
事業名 | 担当課 | 予算額(千円) |
道路整備 | 道路保全課・道路建設課 5事業 | 7,990,168 |
海岸、港湾、漁港整備 | 港湾漁港整備課 4事業 | 3,392,582 |