紀州有田名物なれ寿司の作り方


なれ寿司作りをしました。2003年10月6日

例年どうり、今年もみなさんに手伝って頂き、なれ寿司をつくりました。10月13日に賞味!

     せっせせっせと寿司つくり!   その様子を、大阪のビデオくらぶの方々に
   撮影して頂きました(^^)

2002年10月7日に寿司つくりをしました。

みんな手伝ってくれて、こんなにたくさんできました。   ご飯が見えないように、笹の葉で包むのはなかなか難しい!

       ほらっ、出来たよ!                          ぼくもできた

          たくさんのお寿司に黙々と兆戦! あせの葉で巻いて、しゅろの葉でくくる。これが棕櫚の葉
ほら、こんなにいっぱいできました。これを下記の桶に詰める。 つくり終えて、帰宅のしたくもできました、ちょっと記念撮影!

10月14日は美味しくできあがって、みんなで戴きました。

以下は当地名産のなれ寿司のつくりかた

塩入りご飯を炊いて、1合のおにぎりに、酢締めした鯖を乗せて、アセの葉で巻く、しっかりご飯が見えないように巻く、


桶に詰めて、塩酢味の水をかぶるまで入れ、重石をする、1週間して、逆押しして水を切り、適宜切って食べました。、

もどる