公益社団法人和歌山県バス協会のホームページにアクセス頂きありがとうござます


 
   

 9月20日はバスの日
.
9月20日は『バスの日』です。明治36年9月20日に福井久兵衛さんが共同で京都乗り合い自転車二位商会を創設し、京都の堀川中立売〜七条〜祇園の区間でバスの営業を始めました。この日を記念して昭和63年から『バスの日』が制定されています。その時の車両は2人乗り蒸気自動車で、これを6人乗りに改造したものでした。この日にはバス協会が中心となって、全国で多彩な行事が行われています。高齢化社会の到来、環境問題など、バスの有する多様な社会的意義『マイカーに比べて人・まち・環境にやさしい』を考えていただき、バスの必要性についてご理解いただければと思います。

....

.
公益社団法人
和歌山県バス協会
.和歌山市湊1106番地
Tel 073-422-8090
Fax 073-433-4049

   

 和歌山県から地域交通物価高騰対策支援金
  
和歌山県から燃料等により大きな影響を受けている交通事業者の
  負担軽減及び事業継続を図るため、物価高騰により増大した経費の一部を支援
  対 象 者 : バス事業者 (乗合・貸切)
  支援内容 : 燃料費上昇分及び車両維持経費の物価上昇分として、バス車両1台
  支援単価 : バス  93,000円/台
  申請受付 : 9月下旬ごろからの受付開始を予定

 令和5年度 日本バス協会助成金について
  
人と環境にやさしいバス普及事業
  地方路線バス及び貸切バス助成事業
  詳しくは、当バス協会へお問い合わせください。

 令和5年度第一回 運行管理者試験 旅客   << こちら >> 
 令和5年度 運行管理者基礎講習・一般講習  << こちら >> 
 令和5年度 整備管理者選任前研修 << こちら >> 
 令和5年度 整備管理者選任後研修について
  @開催日:令和5年12月6日(水) 午前10:00〜12:00 午後14:00〜16:00
    会場:和歌山県トラック協会 和歌山市湊1414番地
  A開催日:令和6年1月23日(火) 午後14:00〜16:00
    会場:田辺産業技術専門学院 田辺市新庄町1745−2


   令和5年度 和歌山県運輸事業振興助成交付金が交付されま
   
詳しくは、当バス協会へお問い合わせください


↑クリック↑

..
◆道路交通法第38条

.
横断歩道に近づく場合車両は横断しようとする歩行者がないことが明らかな場合を除き横断歩道の直前で停止することができるような速度で進行しなければいけません。その際横断歩道を横断しようとする歩行者がいる場合は、横断歩道の直前で一時停止しかつその通行を妨げないようにしなければいけません。
       

 

copyright(C) WAKAYAMAKEN BASUKHOUKAI  ALL RIGHTS RESERVED
.