たいひらめだけがじゃない!

一般的にはあまりお目にかかれないけど美味しい、姿からは想像できない味・・・
と、いう魚を特集しました。  題して・・・

        「食用珍魚」(しょくようちんぎょ)つぎは「おおかみ魚」

イシガキダイ「イシダイ属」いしだい科
学名:Opleqnathus punstatus(英)Rock porgy

本州中南部以南。朝鮮半島、中国に分布。体は側扁する。体高は高い。口は小さい。
上がく骨は後鼻孔下に達する。両がく歯は結合してくちばし状をなす。うろこは小さいしつりん。
体側に黒褐色の粗い斑点がある。背びれ、しりびれ、尾びれに小さな黒点がある。老成魚ではこれらは消失し、
吻(ふん)部も白くなる。体長60センチ。接合した強い両がく歯で巻貝などの殻を噛み砕く。

←まるで「爪切り」のような歯。
地方名:アメヤノイチ、カメノコオパス、コモンバス、ササラダイ、ドスタカバ、ナベワリ、フサダイ、
     モンダイ、モンバス、モンワサナベ…

刺身、鍋、煮つけなどに最適な白身の高級魚です。
     写真の魚はまだ若いので「石垣模様」がはっきりでてますが、大きくなると
     消えてしまいます。