たいひらめだけがじゃない!

一般的にはあまりお目にかかれないけど美味しい、姿からは想像できない味・・・
と、いう魚を特集しました。  題して・・・

   「食用珍魚」(しょくようちんぎょ)アカトラギス

オキトラギス「トラギス属」とらぎす科

学名:Parapercis multifasciata Doderlein(英)Bicolorbarred weeber

東京湾、新潟県以南。朝鮮半島、台湾に分布。体は細長く、円筒形。尾部は側偏。頭はやや縦長。眼と口は
大きい。前じょ骨と口がい骨の歯は小さい。主さいがい骨上方に幅の広い短いとげを持つ。
尾びれ後縁は丸い。吻(ふん)を除いてしつりんに覆われる。体は背面が赤褐色。眼の後方に黄色横帯、体側に
5対の暗色黄帯がある。体長17センチ。練り製品原料

   

地方名:アカトラギス、イシブエ、オキノゴ、ケイセグズ、セゴモ、トラハゼ、ホシゴモ

雑魚をたくさん一つのお鍋で煮付けました。
     骨やヒレがけっこう硬いので、子供たちには不人気でした。
     どれも素朴な味で、まあ悪くはないけど…ってところですわ。