たいひらめだけがじゃない!

一般的にはあまりお目にかかれないけど美味しい、姿からは想像できない味・・・
と、いう魚を特集しました。  題して・・・

   「食用珍魚」(しょくようちんぎょ)シマフグ

ユカタハタ「ユカタハタ属」はた科 学名:Cephalopholis miniata(英)Bliespot rockod



南日本。シナ海、インド洋、紅海に分布。体は長だ円形で側扁。眼隔(がんかく)域はわずかに隆起する。
下がく歯は側方で3列以上並ぶ。前さいがい骨の縁辺は丸く、細かいきょ歯がある。
尾びれの後縁は円形をなし、補助りんは発達しない。体色は橙赤色を帯び、青色点が散在する。
体長30センチ。さんごしょう域に生息する。

食らいついたら離さない!って感じの前歯…         尻尾の先までアンコ?いえいえ青い斑点がびっしり!

←皮を引くとこんな感じで綺麗です。

地方名:アカハナ、アカミーバイ、ゴチョウ、ヂュウナガーミーバイ、ハカマ、イギリス

鮮度が良かったので、刺身が美味かった。
     半身とアラを鍋で食いましたが、サイズのせいか、思ったよりも肉質が
     ソフトで、煮崩れてしまった。・・・最近の珍魚は自分で食ってばっかしだ。