「アフガン・ディプロマシー」制作作業の進捗   [戻る]

----------------------------------------------------------------------

2004.09.19
2001年9月11日,合州国本土を未曾有の惨事が襲った。ハイジャック機による同時
多発テロル「9・11」は合州国の経済・軍事中枢に甚大な打撃を与えたばかりか,
一日あたりで合州国史上最大の「戦死者」を記録した。しかし,世界秩序の護り手たる
唯一の超大国が一時たりともテロルに屈することは許されない。
「我々はこれらの行為を犯したテロリストと彼らを匿う勢力を区別しない!」
テロルの首謀者が「アル=カイダ」首領のウサマ・ビン・ラディンであることは
明白であり,タリバンが彼を庇護していることもまた周知の事実である。テロリストの
温床を根絶やしにせねばならない――国際社会から見放されていたアフガニスタンは
一躍,世界の中心となった。敗残の「北部同盟」が地上戦の尖兵に仕立てあげられ,
圧倒的な空軍力がタリバンを追い詰める。5年にわたり国土の大半を実効支配した
タリバンといえど合州国の剥き出しの軍事力には抗する術もなく,タリバン政権は
「9・11」から僅か2ケ月で崩壊した。
かくして,合州国は次なる目標に狙いを定める。
「自由と正義,そして世界中の善なるものを守るために前進するのだ!」
----------------
というわけで,冬コミ向けの2人用ゲーム,制作進行中(っ´▽`)っ

2004.08.19
追加シナリオというか,同じボードとユニットを使う2人用ゲームのルール作成を開始する。
アフガニスタンの何処かに潜むビン・ラディンを合州国軍が焙り出すゲーム。
要するに,やや凝ったシステムの潜水艦ゲーム(レーダー作戦ゲーム)である。
合衆国軍は様々な強度のオプションでビン・ラディンの捕縛(あるいは暗殺)を目指すが,
強いオプションを採るほど威信が低下していく。
合衆国軍は威信を全て失うまでに「史上最悪のテロリスト」を捕らえることができるか?
…すげー人をナメてるネタぽ( ´∀`)
          ◇      ◇      ◇
昨日,尿路結石の手術をやってきた。
その後は全く自覚症状なかったせいもあるが,アレで何万円もかかるの?って感じ。
つか,砕いたはずの石が出てこないんですが( ´∀`)

2004.08.16
C66の申し込みが済み次第,通販を受け付けます。
お問い合わせはメールにて(っ´▽`)っ
…でも,冬にはルールとかシナリオを微調整してる予感w

2004.08.13
頒布目標達成( ≧▽≦)ノ♪
----------------
当日の西'ら'05a : 向かって左隣(04b)は「盤上ノ友」様
頒布セット : A2ゲームボード+B5カウンターシート3枚+ルールブック(頒価1,000円)
700個以上のユニット : ハサミで切り出すのに夜行の車中で2時間半w
----------------
「不謹慎」「趣味が悪い」「人をナメてる」等,お褒めの言葉を沢山頂戴しました。
(全部買ってくれた方のお言葉だしなw)
で,売る時には片っ端から「冬にエラッタ出すんで何か気づいたことがあればよろ」。
よろ〜( ≧▽≦)ノ♪

2004.08.10
当日持込分のゲームボード・カウンターシート封入を完了。
ルールブックは一部コピー未完というかコピー元未完。
まぁ,明日全部済ますんですけどね,やっぱりカタログチェックの暇はなさそうだw

2004.08.09
ルールブックの表紙が完成。
最初は文字だけのレイアウトだったのだが,透明のビニールパックに封入することに
したので,まぁそれっぽいのを描いてみようかなと。
つか,たまには自分のために描いてみよう佳奈と。
          ◇      ◇      ◇
BSニュース「きょうの世界」は2ケ月後に迫ったアフガニスタン大統領選挙。
といっても特に目新しいネタはなかったが,カルザイ傀儡と対立するファヒム副大統領が
パンジシール渓谷で支持固めしとる画が(ノ∀`)
注釈すると,カルザイ傀儡は故マスードの弟を副大統領候補に指名しているわけで…
どう考えても,パンジシール辺りの票はそっちに持ってかれるだろうよ。
「ファヒムは旧北部同盟で軍閥よりの人物」と言われてもなぁ,所詮は二線級だしなぁ。
いい気になって内ゲバやらかしたせいでラバニも敵に廻してるしなぁw

2004.08.06
ユニットの印刷見本がアップ。
これでカウンターとゲームボードが完成,あとはルールブックのヒストリカルノートだけ…
と思ってたら,カウンターシートにミス発見_| ̄|○
月曜に再度データ持っていくことに…このくらい直しといてと言っとくべきだったか。
          ◇      ◇      ◇
朝,仕事先で尿路結石の痛みに狂って病院に担ぎ込まれる。
レントゲンで見ると素人目にもはっきり分かる石(9mm*5mm)が…
「自然に出るかもしれないけど,手術で砕いたら(健保使って)7万円くらい」Σ( ̄□ ̄;)
「造影剤入れて検査する日は来週の金曜でいい?」Σ( ̄□ ̄;)
後者はすかさず断りますたw

2004.08.04
ゲームボードの印刷がやっとあがる。
搬送手段を用意してなかったので,今日は店に預けて見本の1枚だけお持ち帰り。
早速,シナリオ3の初期配置を並べてみた。
肝心のゲームボードの出来は色味・手触り・厚みとも期待どおり( ≧▽≦)ノ♪
俄然やる気出てきたね,今更ながらw
で,カウンターシートは結局,同じ印刷屋のカラーレーザーで出力することに。
シートをB5・3枚に編集しなおして,シール1.5枚で1セット。
明日データを持っていくと言っちゃったから,今晩がんがらないと…

2004.07.26
更新ころっと忘れてた,スマソヽ(´ー`)ノ
とりあえず先週末,手近の印刷屋にゲームボードを発注した。
A2フルカラー,用紙は色々悩んだ挙句にありふれた110Kgの上質紙を採用。
や,質感はアート紙とかの方がよかったけど発色に不安がありまして…
ルール本文は図表類も含めてほぼ完成,あとはヒストリカルノートとかちょこちょこ。
あと色々仕組むために旱魃表はギリギリまでいぢってると思う。
カウンターシートは厚紙に直接刷りたかったのだが,技術上の諸事情あって断念。
シール用紙にデータ出力して各自,厚紙に貼ってもらうことにした。
問題は印刷屋のカラーレーザーにするか自宅のインクジェットにするか…前者の方が楽と
思いきや,印刷屋所定のシール用紙はB4なのでイメージを作り直す必要があるんだよな。
あと,カラーレーザーだとコピー機使ったみたいでやや安っぽく見えるのがなw
(たぶん自宅のインクジェットより高くつくのに)
なんにせよ,ゲームボードが間に合うからには夏コミはきっときっと大丈夫( ´∀`)
          ◇      ◇      ◇
あ,ちなみにHVはたぶん当日頒布分ないんでヽ(´ー`)ノ
さすがにもういいだろw

2004.07.06
解放戦線に参戦決定。
何故かAK-47ではなくM1カービンで登録…戦う気まるっきりないらしいw

2004.06.15
気が付けば夏コミまで2ケ月きっとる((((;゚Д゚))))
さすがにヤヴァイのでボードの印刷について手近の印刷屋に相談。
結論:やっぱり同人扱ってる大阪の印刷屋の方が話が早いかのぉ…

2004.04.10
実は昨年暮れから口髭をたくわえている。
よく訳を聞かれて,その度「なんとなく」「気分転換」「不精髭の延長」等々,
まぁまるっきり嘘でもないテキトーな答えを返しているわけだが,本当を言うと
(マルイのAKや藤本訳の聖クルアーン同様)ムジャヒディンを気取る小道具だったりする。
(+アフガンディプロの完成まで剃らないという縛りw)
そんなわけで当然,夏コミ前後までは続けるつもりでいたのだが…
4月から職場が変わって無言の圧力を受けているので断念_| ̄|○
異常に忙しいけど,僅かでも作業は前に進んでるからモノは完成するだろ,たぶん。
先日,ドスタムが傀儡政府軍を追放してマイマナを掌握したらしい,カコイイ!

2004.03.23
1ケ月ぶりの更新というか報告。
趣味と仕事の両面で色々ありつつ,β版はほぼ完成(ルールブックの図表以外)。
…なんだけど,β版作ってもあまりイミないんだよなぁ。
カラーコピーでボードとユニット作ってソリテアでテストプレイするか…
β版進呈するから誰か最大人数(6人)でデベロップメントしてほしいくらいだ(;´Д`)
閑話休題。
先日,ヘラートで傀儡政府の軍司令官がイスマイル・ハンに喧嘩を売ったらしい。
分を弁えない輩がいたもんだなw

2004.02.23
これでゲームボードはいったん確定
ルールとシナリオシートはテキストをWordに流し込んでちょこちょこ編集中。
シナリオシートは1シナリオあたりA4両面1枚に…国際情勢のテキスト量が予想外(;´Д`)
どちらも3月には形にするつもり(本番はWordを使うか未定だけど)。

2004.02.18
ここ1週間,色々あってゲームボードの微調整とユニットのデザインくらいしか進展せず。
陸軍ユニットはAK-47,空軍ユニットはMiG-21のシルエットを採用。
旱魃とか暴動マーカーのデザインをどうするかなぁ…

2004.02.17
血尿が出ますた(;´Д`)

2004.02.11
設定するシナリオは,ソ同盟軍の介入初期(1981年),ソ同盟軍の撤退直後(1989年),
タリバン決起直後(1994年),タリバンの拡大期(1996年)の4つ。
※図表は現時点での配置例
例えばシナリオ1など、現実には(こと行政機関に限れば)アフガン政府/ソ同盟軍が
ほぼ全土を掌握していたらしいけど,それじゃゲームになりませんw
で,しょっちゅうソ同盟軍が交戦してる辺りはムジャヒディンの勢力圏と解釈。
シナリオ2の茶色はドスタム派だけど,開始時点では「アフガン政府軍ウズベク民兵」。
赤色のアフガン政府軍と交戦した時点で「ドスタム派」になるということで…
シナリオ3が標準シナリオ(予定)。
決起したばかりのタリバンの勢力は多少(?)誇張気味。
シナリオ4はタリバンが圧倒的に見えて結構びみょーっぽい。
アル・カイダ・アタック1回でサウジが資金引き上げ,2回で資金援助ゼロ&他派増額。

2004.02.10
C66の申し込み完了。
東部の都市を1つ配置換えするなどゲームボードをマイナーチェンジする。
ヘクマティアル派の救済策だけど,それでもヘクマティアル派はやりたくないなぁw

2004.02.04
進捗を上→下に書くと,日が経つにつれて見づらくなることにやっと気づいて修正w
それはさておき現在,シナリオ作りを快調に進めてるところ。
シナリオ毎の国際情勢チャートの結果を考えるのが楽しくてね。
大抵は資金供与の増減とかなんだけど,シナリオによってはタリバンが暴動マーカー+
中立陸軍のセットで蜂起したり,アル・カイダが合州国をテロったり(2回起きたら9.11),
ソ同盟が崩壊したりするわけね。

2004.02.03
C66申し込み初日。
今回ばかりは落ちたらホンキで凹むな…

2004.02.02
MapleColorsH を2周して結構満ち足りたんで作業再開。
FATE? 同人ゲームに過大な期待してどうするんですか?( ´∀`)
で,民族分布図を入れたゲームボードを作成…うーん,せせこましいなぁ…
ソ同盟軍をたこ殴りにするシナリオ1は1981年からに変更。
この年ならイスマイル・ハンがヘラートを支配していても不自然じゃない…かな?

2004.01.29
部分的に起こしていたテキストを2晩かけてβ版ルールとしてまとめてみる。
結構小さい文字でA4・9ページ…図表入れて編集したら16ページくらいの本になりそう。
で,ユニット配置や暴動についてはマキャの本国都市に相当する民族分布が絡むのだが,
これを民族分布図としてゲームボードに組み込めないかと思いつく。
思いついたら即,作成 ( ´∀`)
しかし,既に出来ているβ版のゲームボードはそれなりにバランスいいんだよな…
詰め込めないことはないが悩ましい。
こうやって進捗を垂れ流すだけなのも何なので,ルールとかちょこちょこ載せていくか。

2004.01.26
南海旅団HP更新。
進捗状況を順次アップして退路を断つことにする。

2004.01.25
まる1日ひきこもってゲームボードのβ版を完成させる。
自分で言うのもなんだが,結構イイ出来になったと思う。
編集途中のPSD形式で50MB近くあって些か重いのが難点だがw
このエリア分けが機能するかどうかは未定だが…結局マキャだしなんとかなるだろw
カウンター類の枚数も検討,A4が2枚で16*21*2=672枚も切り出せば足りるよな。

2004.01.18
β版のマップのエリア分けを確定。
モチベーションを高めるために白地図を作って勢力図を塗ってみる,なんか楽しい。
で,勢力図を塗りながらシナリオの土台作り。
意外にソ同盟軍は怖くないかも…それでいいのか?w
さらにモチベーションを高めるため,マルイのAK-47を引っ張り出して弄んでみる。
ついでに充電して空撃ち…は近所迷惑なのでヤメ ( ´∀`)

2004.01.17
寒さのあまりフットサル中止。
仮に作成したA4マップを2分して各A3に200%コピーしてみる。
やはりというべきか,Bagramを独立したエリアとするのはムリらしい…
狭すぎてユニットが置けない (;´Д`)
ここに空軍を置いてPanjsher峡谷を爆撃するのが正しいソ同盟軍なのだがw
というか,PanjsherやKapisaにも置けないので,Kabul周辺のエリア分けを考え直す。
この辺だけは州をまたがるエリアを作るしかないらしい。

2004.01.13
本番用のマップ作成を開始。
(2003年時点だが)克明なprovince(州)-district(県)地図に地形図を重ねてみる。
パッと見は結構キレイだが,手直しにとんでもない労力が要りそうだ。
エリア分けに頭を悩ませるのは楽しいけどね。
地図や資料によって地名の英語表記がバラバラなのはなんだかなぁ…
※district(県)は意訳

2004.01.10
さすがに反省して作業再開。
愚にもつかない旧ルールの手直しを少しずつ始める。
資料収集も再開,9.11の余禄でネット上にそこそこ資料が増えていて助かる。
もっとも,肝心の内戦当時の資料は少なくて結局,図書館と本屋に通うことになったが。

2003.12.28
C65初日,10人近い人に頭を下げ続ける。
「アフガン・ディプロありません」_| ̄|○


■■ 以後,2年以上にわたって放置 ■■


2001.09.11
世界史に残るアノ日。
世間の目がアフガニスタンに向かうのと対照的に冷めていく自分に気づく。

2001 春ごろ
「アフガン・ディプロマシー(仮)」を思いつく。
資料集めに難航しつつ,地形効果・空軍等のルール作りに着手する。
進入不可能な「高山」を含む数種類の地形と異様に強力な空軍がイカれたルール。
今思えば,もはやディプロじゃないというか,このルールが完成しなくてよかったw

----------------------------------------------------------------------