■HOME■ | ■磯釣り■ | ■船釣り■ | ■釣りQ&A■ | ■リンク■ |
![]() |
||||
![]() |
||||
|
||||
チヌ | 魚の大きさ | 竿 | リール | 道糸 | ハリス | ハリ |
○フカセ釣り | 50pまで | 0.6号5.0m | 道糸3号が150m 巻けるモノ |
2号 | 1.5号 | チヌ針2号 |
ウキ | 飛ばしウキとアタリウキの二段ウキ仕掛け 又はナマリ負荷4B程度の環付ウキ |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
○紀州釣り | 50pまで | 0.6号5.0m | 道糸2.5号が150m 巻けるモノ |
2.5号 | 1.5号 | チヌ針2号 |
ウキ | 寝ウキが一番のお勧めですが、 玉ウキ・棒ウキを好まれる方は、最低浮力4B |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
グレ | 魚の大きさ | 竿 | リール | 道糸 | ハリス | ハリ |
○フカセ釣り | 40pまで | 1号5.0m | 道糸3号が150m 巻けるモノ |
2.5号 | 2号 | グレ針5号 |
ウキ | 飛ばしウキとアタリウキの二段ウキ仕掛け | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
○紀州釣り | 40pまで | 1号5.0m | 道糸3号が150m 巻けるモノ |
2.5号 | 2号 | グレ針5号 |
ウキ | ナマリ負荷3B程度の円錐ウキ | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
アオリイカ | 大きさ | 竿 | リール | 道糸 | ハリス | |
2Kまで | 2号 | 道糸3号が200m 巻けるモノ |
2号 | 2号 | ||
仕掛け | ヤエン又はウキの生けアジ泳がせ釣 | |||||
注意点 | 道糸、ハスリとも絶対に色付きの糸は使用せず細ければ細いほど食いは良いようです | |||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |