 |
〒649-6257
和歌山県岩出市
相谷408-1
TEL 0736-62-9955
FAX 0736-62-8833
 |
 |
|
|
2024/10/1現在 |
名称 |
おのみなと紀泉台幼稚園 (おのみなときせんだいようちえん) |
所在地 |
〒649-6257
和歌山県岩出市相谷408−1 |
理事長・園長 |
田村 歓彰 (たむら かんしょう) |
創立 |
平成6年4月1日 学園創立昭和2年(1927年)9月1日 |
定員 |
3才児:140名(満3才児を含む) / 4才児:140名 / 5才児:140名
合計:420名 |
休園日 |
土・日曜・祝祭日・、年末年始等 |
開園時間 |
午後8時30分〜午後6時(預かり保育含む) |
職員構成 |
園長 1名/ 法人本部長 1名/ 事務長 1名 教頭 1名/ 本務教諭 9名 / 兼務教諭 5名/ バス運転部 5名 栄養士1名 / 調理員4名 /
事務員2名 / 園務1名 |
雄湊学園のあゆみ |
昭和2年9月1日 |
現開智中学校高等学校附属幼稚園として創立 |
昭和27年4月 |
湊幼稚園を改名し新たに雄湊幼稚園として発足 |
昭和35年12月8日 |
創立者元園長 田村歓陽逝去 田村歓弘が園長に |
昭和40年10月25日 |
学校法人としての認可を得る 理事長田村歓弘 |
昭和42年11月23日 |
創立40周年 |
昭和45年9月19日 |
本館完成 |
昭和52年9月1日 |
給食室の整備完成(学校給食法による設備) |
昭和52年11月19日 |
創立50周年、記念碑除幕(タイムカプセル埋設) |
昭和53年3月1日 |
西園舎完成 |
昭和59年9月1日 |
総合遊具(ドリームステーション)完成 |
昭和62年11月23日 |
創立60周年 |
平成6年4月1日 |
おのみなと紀泉台幼稚園開園(岩出市相谷) |
平成9年11月 |
創立70周年 |
平成12年3月 |
おのみなと紀泉台幼稚園グリーンランド・第2グラウンド完成 |
平成12年8月 |
園庭にグリーンランド完成(紀泉台) |
平成16年4月 |
満3歳児保育(わかば組)開始(雄湊) |
平成16年4月1日 |
紀泉ホール・新園舎増築(紀泉台) |
平成17年9月1日 |
給食室増築(紀泉台) |
平成19年4月1日 |
副園長田村歓彰が園長就任(紀泉台) |
平成19年11月 |
創立80周年 |
平成20年1月14日 |
学園理事長・雄湊幼稚園園長田村歓弘が逝去 |
平成20年1月17日 |
田村歓彰が理事長・雄湊幼稚園園長に就任 |
平成21年4月 |
満3歳児保育(わかば組)開始(紀泉台) |
平成22年3月 |
北館・厨房棟完成(雄湊) |
平成23年3月 |
新東館完成(雄湊) 全園舎耐震化工事完了 |
Copyright(C) 2011 ONOMINATO All Rights Reserved. |
 |
|