48
第2回「MIHAMA TOWN商工会サミット」が、福井県美浜町で開催され当商工会からも参加しました。 3月2日(日)に、美浜町の観光施設を視察しましたので、その時の様子やそこで見つけたおもしろいモノなどをご紹介します。 |
||||||
最初は、レークセンターから遊覧船に乗り、三方五湖巡りをしました。この遊覧船は、かつて一般企業が運営されていたらしいのですが、その撤退により、一時休止していたものを町の方で再度、復活させたという経緯があるらしいです。現在は、その発着点となるレークセンターの施設改修なども行われていました。 | ![]() |
|||||
|
||||||
![]() |
次に、訪れたのがレインボーラインを通って、山頂自然公園。山頂から眺める三方五湖や、日本海は絶景でした。 | |||||
|
||||||
また、この山頂自然公園へは、駐車場からリフトやケーブルカーなどを利用して上ることができ、それも魅力の一つなのかなと感じました。 | ||||||
|
||||||
福井美浜は、ご存じ五木ひろしの生まれ故郷、園内には「五木の園」があり、五木ひろしの名曲「ふるさと」が刻まれていました。 | ||||||
![]() |
||||||
|
||||||
ここで、おもしろいモノを発見しました。 それは、「誓いの鍵」というものです。 | ||||||
|
||||||
鍵を1個300円で購入し、誓いの言葉をカードの書き、思いを念じて鎖に鍵を掛け、そのキーを誓いのポケットに投げ込んで、鍵が決して開けられることのないように、自分の誓いも決して破られないようにとのことです。なんでもそこには既に10万個以上の鍵が掛けられているとのことです。 | ||||||