会報2
会報1


CONTENT

●各協力病院の臨床データー
 14件の病院の低髄液圧症候群検査実施後に
 髄液の漏れがあった実際の件数
 ブラットパッチ治療の効果率
 病院名/医師名も公開

●4名の先生による研究コラム
  
*病名について
  *髄液の不思議について
  *はじめてブラッドパッチを受けた方へ
   (生活の注意点/症状の経過/次回は何時ごろ
    必要か?/全部で何回必要か/ブラッドパッチ
    の効かない場合)
  *教科書的な低髄液圧症候群との疾患概念の違い
   について
  *低髄液圧症候群の簡易的な診断方法


●ハイドログラフィーの今後の可能性
 (新しい髄液の漏れの検査、身体に負担がない)


●当協会役員のコラム

●元患者が書いた〜闘病日記〜
(二度の自殺未遂を乗り越えて、五十年来の苦悩が解決)


●当協会の活動方針


会報1と会報2を併用!!
病院拡充(医師説得の
資料に最適です。



会報1には低髄液圧症候群のプロトコル
(実際医師やレントゲン技師が使用する手引書や
低髄液圧症候群の治療方法のプロトコルが記載されている)
会報2には記載されていません。
ですので会報1&2で医師に説明しよう

会報1の臨床データーはわずか5件
  会報2に臨床データーを提供していただ
  いたのは14件の病院です
●会報1の臨床データの3倍のデーター
 が会報2には記載されています
700件の臨床データー


PDFで表紙を見る


会報2購入