しろがね保育園最新情報

2024/06/06
肉まんづくりのお手伝い
おやつの肉まんは粉を機械でこねてから、自分たちでめん棒でのばした。丸くなるように調節しながら伸ばし肉まんの種を入れて包んだ。 飛び出ないようにキュッとねじって出来上がり。おやつに熱々の蒸し 肉まんが出されてとっても美味しかった。

557-1.jpg557-2.jpg557-3.jpg

2024/06/03
実習地にて
今きゅうりがどんどんなってくれ楽しみ。 やんちゃなつるが「さあ どこに巻き付こうかな。巻き付いたら、雨にも負けず、風にも負けず、嵐が来たって負けなもんね」

556-1.jpg556-2.jpg556-3.jpg

2024/05/30
おやつ ごま団子づくりのお手伝い
ごま団子大好き! 食べるのを楽しみに一生懸命つくりました。

555-1.jpg555-2.jpg555-3.jpg

2024/05/27
実習地にて  
きゅうりの実をとって園まで運びました。明日美味しいお漬物を たべます。 楽しみだな。

554-1.jpg554-2.jpg554-3.jpg

2024/05/27
実習地にて  
きゅうりの実の初どり…あまり大きくないうちにとるんだって。 なぜかと言うと大きくなりすぎるときゅうりに負担がかかって 傷むからと聞きました。 沢山花が咲いて小さい実がついているよ。

553-1.jpg553-2.jpg553-3.jpg

2024/05/20
遠足(ゆり、ばら組 和歌山城公園)2
あまり行かない庭園を通り良い経験をしました。

552-1.jpg552-2.jpg552-3.jpg

2024/05/20
遠足(ゆり、ばら組 和歌山城公園)
西の丸庭園紅葉渓庭園を通って池をみながら廊下を渡り西の丸広場に でて動物園にいきました。廊下は歩くと足の裏が痛かったが出口にでてほっとしました。 が復路もまた廊下を歩きました。

551-1.jpg551-2.jpg551-3.jpg

2024/05/20
春の遠足 (野上ふれあい公園)9
大型遊具で遊んで

550-1.jpg550-2.jpg550-3.jpg

2024/05/20
春の遠足 (野上ふれあい公園)8
ゆり、ばら組 大型遊具で遊んで

549-1.jpg549-2.jpg549-3.jpg

2024/05/20
春の遠足 (野上ふれあい公園)7
犬とふれあった。心が通じ合った。

548-1.jpg548-2.jpg548-3.jpg