しろがね保育園最新情報
2024/02/27
手作りのお雛様
左から さくら、もも、ふじ組の順 お雛様



2024/02/26
玄関の花たち
お花が笑った!もう春ですよ。春ですね



2024/02/26
消防署員立ち入り避難訓練(2月)
煙を吸わないよう低い姿勢で急いで待機場所まで走りました。 先生らが消火訓練をしているのをみて消火器の使い方を学びました。



2024/02/08
交通安全教室
人形劇で交通ルールのいろいろ、横断歩道のわたり方を知り、実際に 自分の判断で横断歩道をあるいてみました。緊張したよ。



2024/02/02
2/3日に豆まきでかぶる鬼の面 (2)
左からきく、ばら、ゆり組の順です。



2024/02/02
2/3日に豆まきでかぶる鬼の面
左からさくら、もも、ふじう組の順です。



2024/02/02
節分の前日赤鬼ライスと甘納豆をたべました。(2)
ふじ組、もも組の順です。赤鬼ライスかわいい!おいしいね!



2024/02/02
節分の前日赤鬼ライスと甘納豆をたべました。
節分の日には例年恵方巻きをたべ、鬼退治をしましたが、今年は 2/3日にお家で豆まきです。恵方巻きのかわりに赤鬼ライスを作って くれました。



2024/01/05 1/12
たこ、たこ、あがれ
「たこ上がってる」「速く走らないとあがらないよ」



2024/01/11
鏡開きの日、おやつに関東風お雑煮をたべました。
鶏もも肉のだしがスープにこってりでていてとってもおいしいですよ。「スープのおかわり」「はいどうぞ」 「熱つゥ」


