しろがね保育園最新情報

2024/10/10
おやつにじゃが餅をつくって
どんな味かとても楽しみ!

582-1.jpg582-2.jpg582-3.jpg

2024/09/25
しその花とり、モロヘイヤの葉とり
しその花はてんぷらに、モロヘイヤはトロトロのおひたしにして たべます。

581-1.jpg581-2.jpg581-3.jpg

2024/09/17
月見団子をつくりました。(2)
団子づくりも上達しました。お月様召し上がってください。

580-1.jpg580-2.jpg580-3.jpg

2024/09/17
月見団子をつくりました。
かぼちゃを練りいれたお月様色の黄色団子や白い団子をつくりお家に持って帰り、家でお月見をしました。とても明るいお月様が見えました。 お団子も美味でした。ゆり、ばら組がつくりました。

579-1.jpg579-2.jpg579-3.jpg

2024/09/11
お手紙投函にいきました
おじいさん、おばあさんへの葉書をポストに投函しました。メイルマンさんが配達してくれるのでいつ着くかな。ドキドキワクワク。

578-1.jpg578-2.jpg578-3.jpg

2024/09/11
敬老の日に向けてお便り(2)
おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとうございます。 また泊まりに行くから待っててね。いつまでもお元気でいてください。 左からばら組、ゆり組の順

577-1.jpg577-2.jpg

2024/09/11
敬老の日に向けてお便り
おじいちゃん、おばあちゃんいつも優しくしてくれてありがとう。 もうすぐお便り届きますからサプライスよ。 左から、さくら、もも組  ふじ組、きく組の順です。

576-1.jpg576-2.jpg576-3.jpg

2024/08/02
うちの子 ツマグロヒョウモン
玄関軒先の菫の辺を見かけない珍しい蝶がとんでいるのでスマホで 調べたら「ツマグロヒョウモン」であった。すみれが好きとわかった。すみれに勢いがなくなったころ葉に幼虫がついていたので何か わからず観察箱にすみれの葉と一緒に入れていると一匹だけ孵化 した。以前みたツマグロヒョウモンの子であった。可愛い。元気 でね!

575-1.jpg575-2.jpg575-3.jpg

2024/07/29
プール遊び (ゆり組)2
クロール、バックストロークも楽しい!

574-1.jpg574-2.jpg574-3.jpg

2024/07/29
プール遊び (ゆり組)1
クロール、バックストロークも楽しい!

573-1.jpg573-2.jpg573-3.jpg