« 久々のせち焼き。 | Main | イキイキ笑顔スマイルフォトコンテスト選考会 »
2006年03月19日 | 【 4.イベントリポート 】 |
市民フォーラム「長寿を目指して」患者の願い・医師の思い
18日(土)和歌山県民文化会館におきまして「市民フォーラム 長寿を目指して~患者の願い 医師の思い~よりよい相互理解を求めて」が開催されました。
これは、何気に起こっている病院内での医者と患者との思いの食い違いなど意見交換しよう!
または、終末医療やセカンドオピニオンなどの現状を理解してもらおうと開催されたもので今年で二回目。
日赤医療センターの金岡先生の講演の後、和歌山弁落語「そらあかないしょ」を演じる枝曾丸。
これは、医療現場での実際の出来事を金岡先生が原作し、おなじみマエオカ氏が脚本化し、それを枝曾丸が演じたといった企画ネタ。
入院上々を骨格としたこのお話の中に、笑い声をに混じってうなずいている人もいらっしゃいました。
そして落語が終わると、討論会にも枝曾丸がパネラーとして参加。
‘がん告知‘や‘終末医療‘の有り方‘または現在、医者が置かれている現状‘などを忌憚なく語りました。
Posted by sisomaru at 2006年03月19日 23:06