たいひらめだけがじゃない!

一般的にはあまりお目にかかれないけど美味しい、姿からは想像できない味・・・
と、いう魚を特集しました。  題して・・・

        「食用珍魚」(しょくようちんぎょ) つぎの魚

えそ「マエソ属」えそ科 学名:Saurida undosquamis (Richardson)
(英)Spotted−tail grinner

   

写真では解りにくいですが、すごい歯です。しかもすべて内側にたおれるようになっていて
外側には動きません。一度くらいつくと吐き出すってことはできないようです。
まるでサメの歯並びと同じ構造です。

南日本、西太平洋、インド洋の亜熱帯に分布。体は細長く円筒状。
頭は縦扁。眼は大きく、脂ひれがある。吻はとがり、口は大きい。
体色は背面が黄褐色、腹面は白色。尾びれの上縁に暗色点が並ぶ。体調30cm。
地方名:イス、イソギス、オオヨソ、タイコノバイ、ヨソ、ヨソウオ、ホラエソ
小骨が多いので、蒲鉾の材料が主ですが、焼いた身をほぐして、乾煎りすると
     最高の「魚デンブ」になります。
     小型のものを干物にしたのが「いもえそ」と呼ばれ、焼いて食うとこれまた美味い!