11年8月28日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、神戸市、吉田氏新元氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜30糎
|
50匹、
|
アジ25〜30糎5匹、サバ50糎3匹、他、
|

釣場、関電沖、水温27℃。
|
イサギ、マアジ、マルサバ、朝一投目から
ダブル、トリプルの入れ食いがウネリ波と
共に喰い悪くなり、土産も出来早く帰港出来た。
|
|
8月27日(土)船頭の釣果、
イサギ25〜33糎7匹、マアジ25〜30糎20匹、
小アジの呑ませ釣でカンパチ55糎1匹、
マルサバ48〜50糎3匹、ソウダカツオの
入れ食いで8時に錨揚げて帰港する。
釣場、関電沖、水温27℃。
|
8月22日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜32糎
|
25匹、
|
アジ25〜28糎20匹、シイラ1m1匹、
|
イサギ、マアジ、シイラ、で
結構良い土産に成って良かったです。
釣場、関電沖、水温27,3℃。
|
|
11年8月13日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、堺市、中川氏親子の釣果。
|
イサギ
|
25〜33糎
|
35匹、
|
アジ25〜228糎35匹、タイ25糎1匹、
|
|
イサギ、マアジ、小ダイ、を竿釣で
シイラ、マルサバ、他などの猛攻にも、
お構いなく親子睦まじく良く釣り
ご覧の釣果で良い土産に成りました。
釣場、関電沖、水温28,3℃。
|
8月11日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大和郡山市,米崎氏寺沢氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜32糎
|
16匹、
|
マアジ25〜28糎40匹、シイラ1m2匹、
|
イサギ、マアジ、タイ、など良く釣れていたが
マゼ波か寝不足か船酔いして、土産も出来
ご覧の釣果で早く納干した。
釣場、関電沖、水温28,3度。
|
|
7月26日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
10匹、
|
アジ22〜28糎60匹、シオ35糎1匹、
サバ50糎5匹、タイ25糎5匹、シイラ1m1匹、
|
|
イサギ、マアジ、カンパチ、マルサバ、小タイ
シイラ、マルアジ、など7目釣で釣れました。
釣場、関電沖、水温26,4℃。
|
7月14日(木)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、寝屋川市、山下氏林氏野中氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜30糎
|
60匹、
|
アジ22〜28糎200匹、ハゲ25糎2匹、ハタ35糎、
|
イサギ、マアジ、カワハギ、小ダイ、ハタ、など
型は少し小さいが入れ食いで、暴れ廻る
マルサバを、あしらいながら結構楽しく
今日の1日を良い思い出に。
釣場、関電沖、水温26,5℃。
|
|
11年7月11日(月)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大和郡山市、寺沢氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
35匹、
|
アジ22〜28糎50匹、タイ25糎4匹、サバ6匹、
|
|
イサギ、マアジ、タイ、マルサバなど
一投目から入れ食いでご覧の釣果です。
釣場、関電沖、水温27℃。
|
7月9日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、豊中市、寺崎氏親子三代の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
30匹、
|
アジ22〜28糎70匹、ハス28糎2匹、
タイ25〜28糎3匹、サバ50糎10匹、
|
釣場、関電沖、水温25℃。
|
イサギ、マアジ、サンバソウ、マダイ、マルサバ、
波も穏やかで喰いも良く祖父や父親に負けずに
雄喜君健昇君も良く頑張って楽しい思い出にー、
|
7月6日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、東大阪市、松島氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
30匹、
|
アジ22〜30糎40匹、サバ50糎8匹、シイラ1匹、
|
|
イサギ、マアジ、マルサバ、シイラ、
朝一番喰い悪かったが,潮変わりに
イサギの入れ食いでご覧の釣果に
成り良かったです。
釣場、関電沖、水温25,3℃。
|
7月2日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大東市、藤永氏の釣果。
|
イサギ
|
25〜30糎
|
10匹、
|
マアジ22〜30糎50匹、
|
イサギ、ヒラアジ釣り、サバ、シイラは
バラシて船に挙がらず、ご覧の釣果です。
釣場、関電沖、水温25℃。
|
|
23年7月1日(金)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、地元、大熊氏の釣果、
|
マアジ
|
22〜30糎
|
70匹、
|
イシダイ25糎2匹、タイ25糎3匹、サバ50糎8匹、
|
|
ヒラアジ、サンバソウ、マダイ、マルサバ、
1m越すシイラなどを楽しく釣る。
釣場、関電沖、水温25,5℃。
|
6月21日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、奈良県、水落氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜30糎
|
30匹、
|
イシダイ28糎6匹,アジ28糎30匹,タイ25糎2匹,
|
イサギ、サンバソウ、マアジ、マダイ、など
釣り他にも底物の大物や大きな、サバ、などに
ハリスを3度程切られたりバラシたりで
楽しかったが、睡眠不足と波浪高く船酔いで
土産も出来、8時過ぎに納竿、して錨揚げる。
釣場、関電沖、水温21,3℃。
|
|
6月19日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、東大阪市、横井氏等の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
50匹、
|
マアジ28糎40匹、イシダイ28糎2匹、
マルサバ50糎4匹,タイ28糎3匹,ハゲ23糎1匹、
|
|
イサギ、マアジ、サンバソウ、マダイ、カワハギ
サバ、など良く釣れご覧の釣果です。
釣場、関電沖、水温20,2℃。
|
11年6月18日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和歌山市、小阪氏等の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
約300匹、
|
ハタ50糎1匹,マアジ28糎60匹,サバ50糎50匹
イシダイ28糎5匹、ハゲ23糎3匹、他、
|
田中氏,徳島氏,小阪氏3人の釣果。
イサギ、オオモンハタ、マアジ、マルサバ、
サンバソウ、カワハギ、ガシラ、など一投目
からの入れ食い、ご覧の通りの大型クーラに
満杯の釣果で、選手の腕、も良く大満足でした。
釣場、関電沖、水温20,8℃。
|
|
6月15日(水)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、大東市、宮木氏安原氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜33糎
|
40匹、
|
マアジ25〜30糎50匹、イシダイ28糎1匹、
ハゲ25糎2匹、サバ40糎3匹、タイ28糎1匹、
|
|
イサギ、マアジ、サンバソウ、カワハギ、
ウマヅラハギ、マルサバ、ベラ、など
7目釣り大きなクーラで重かったです。
釣場、関電沖、水温21,5℃。
|
6月14日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、地元、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
40匹、
|
マアジ28糎40匹、イシダイ28糎1匹、ハゲ1匹、
|
イサギ、マアジ、サンバソウ、カワハギ、マダイ、
朝から機嫌良く釣れご覧の通り土産に成ったよ。
釣場、関電沖、水温21,5℃。
|
|
6月7日(火)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、日高町、大熊氏の釣果、
|
イサギ
|
25〜35糎
|
40匹、
|
サンバソウ25糎4匹、タイ25〜30糎3匹、
ハゲ23糎2匹、マアジ28糎20匹、他、
|
|
イサギ、サンバソウ、タイ、カワハギ、マアジ、
など、ぼちぼちと良く釣れ土産になった。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
6月5日(日)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、和泉市、岡部氏等の釣果、
|
イサギ
|
25〜38糎
|
40匹、
|
マアジ28糎15匹、ガシラ35糎1匹、
|
中井氏、岡部氏、八島氏の楽しい1日でした、
イサギ、マアジ、ガシラ、ご覧の釣果です。
釣場、関電沖、水温23℃。
|
|
11年6月4日(土)
|
サイズ
|
匹数
|
釣人、神戸市、阿部氏等の釣果。
|
イサギ
|
25〜35糎
|
50匹、
|
タイ25〜40糎4匹、イシダイ25糎2匹、ハゲ25糎1匹、
マアジ30糎30匹、タカノハダイ50糎1匹、ガシラ、
|
阿部氏、前氏、榎本氏、小林氏等の釣果、
釣場、関電沖、水温21℃。
|
イサギ、タイ、サンバソウ、カワハギ、マアジ
タカノハダイ、ガシラなど良い土産に成った。
|
|