岩出ロータリークラブのホームページへようこそ。 ロータリーは人道的な奉仕を行い、あらゆる職業において高度の道徳的規準を守ることを奨励し、かつ世界における親善と平和の確立に寄与することを目指した実業人および専門職人が世界的に結び合った団体です。
クラブテーマ 挑戦
2021~2022年度もいよいよスタートラインに立つ所まで来ました。会長の大役を仰せつかった時、私で務まるのかと自信も無く不安で一杯でした。2016年12月に岩出ロータリークラブに入会させていただき年数もまだまだ浅く、知らない事ばかりで皆様にご迷惑をおかけする事も多々あるかと思いますが厳しくご指導していただき邁進してまいります。皆様、宜しくお願い致します。新型コロナワクチン接種が始まり、アフターコロナに向け進んでいますが、まだまだ安心・安全までには至っていません。これらを踏まえ岩出RCが何をして行けるのか?何が出来るのか?何をすれば良いのか? 何かが「出来ない」と「やらない」は大きく違います。完璧には出来ないが今の出来る範囲内で何かをする事、「挑戦」する事が活気と魅力あるクラブだと思います。安心・安全を優先しどうすれば良いのかを探り、一歩ずつ進む事を考えています。奉仕活動は新たな方面にも広げて、地域ニーズに合った活動や地域ぐるみの活動をしてロータリーの活動を知ってもらうように取組みたいと考えます。その為には皆様の御協力のもと、今後共、ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
〒649-6232 和歌山県岩出市荊本77-3
TEL&FAX 0736-62-0838 E-mail iwade-rc@naxnet.or.jp
トップページ|プロフィール|例会プログラム|委員会構成|同好会|青少年交換|make-up
|岩出RCの歴史|クラブのバナー紹介|岩出RCの歌
クラブテーマ 挑戦
2021~2022年度もいよいよスタートラインに立つ所まで来ました。会長の大役を仰せつかった時、私で務まるのかと自信も無く不安で一杯でした。 2016年12月に岩出ロータリークラブに入会させていただき年数もまだまだ浅く、知らない事ばかりで皆様にご迷惑をおかけする事も多々あるかと思いますが厳しくご指導していただき邁進してまいります。皆様、宜しくお願い致します。新型コロナワクチン接種が始まり、アフターコロナに向け進んでいますが、まだまだ安心・安全までには至っていません。これらを踏まえ岩出RCが何をして行けるのか?何が出来るのか?何をすれば良いのか? 奉仕活動は新たな方面にも広げて、地域ニーズに合った活動や地域ぐるみの活動をしてロータリーの活動を知ってもらうように取組みたいと考えます。その為には皆様の御協力のもと、今後共、ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
何かが「出来ない」と「やらない」は大きく違います。完璧には出来ないが今の出来る範囲内で何かをする事、「挑戦」する事が活気と魅力あるクラブだと思います。安心・安全を優先しどうすれば良いのかを探り、一歩ずつ進む事を考えています。