2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

2月 29日 
  梅の花
   梅の花も散り始め、赤いガクが見え初めてきました。

   今年は寒い日が多く、ミツバチもあんまり飛んでいないでしょうね。

   どれ位、梅干し坊やが顔を見せてくれるか・・ちょっと心配です。

   家の近くの梅畑の花に・・・小さな針で刺したような穴が開いている梅の花が時々見えてます。

   これが、「花虫の被害」なんですね。
   花を食べられてしまうと 梅が・・・ 

   花が落ちてしまうか、傷のある梅になってしまいます。。。゛(ノ><)ノ

 南高梅の花  花虫の被害


2月28日 
  接木
   昨年の台木がまだ残っていたので、紅梅の苗を作ろうと思って接木をしました。

   紅梅の赤の花の穂は 切ってみると中が赤いのでビックリ!!(初めて知りました・・。)
   ピンク花の穂は少しピンク色・・・ 白い花は薄〜いベージュと花の色によって穂の色も変わるんですね〜。。

   

         紅梅の接木24本しましたが何本成功するのかな??  秋接ぎの穂から花の蕾が見えてます!!

   

 秋に接いだ穂木!!成功すると穂は緑色のままですが、失敗すると穂木は茶色くなっています。

  昨年ピンクのしだれ梅の接木をしました。 でもしだれ梅は横に倒れてくる習性がある事をすっかり忘れていました!!(ToT)
  もう、遅いですね〜 本当は添え木をしてたら良かったんです。残念!! ( ̄∇ ̄?)
 
   1本しか成功しなかったのに・・・



 2月26日  
   旅行
    昨夜東京から夜11時頃帰って来て、 今日は 朝6時半集合で 兵庫県の方へ出かけました。
    (忙しいことですね〜)

   生憎の雨でしたが、 しっかり蟹は食べてきたようです。

   

  海の幸が沢山食べられたようですね。  (みなべ町も海がすぐ傍なのにネ!!) 蟹のお刺身だそうです!!



2月25日
   全国優良担い手表彰・発表会
    昨日お昼からてっちゃんは表彰式に出席する為東京にお出かけでした。
    「優良担い手表彰」・・・とは、

        趣旨         望ましい農業構造の実現に向けて、
                    農業経営の改善に積極的に取り組み、地域農業の振興や活性化に寄与している。
                    意欲と能力のある担い手と頂いたパンフレットに書かれていました。

    果たしてその様なだいそれた事が出来ているかどうかは、不安です。。。

    でも農業を始めてウン十年過ぎ、過去を振り返った時、少しは足跡が残っていればいいですね〜 \(^o^)/

    まだまだ、これから・・・「あんな事もしたい!!こんな事もしてみたい!!」と夢は大きく持っていたいですね〜。

     

 表彰式が終わってから祝賀会へ出席しないで帰ってきました。。。  どうして〜???

   ナント!!明日からてっちゃんは 岩代消防団の旅行に出かける為です。
   夜遅く家に帰って来て 、朝早く出かけてしまいました。)゚0゚( ヒィィ




2月22日
   金柑
    今日も暖かい1日でした。
    金柑を粒で取っているのですが、大きな金柑から小さな金柑とサイズは色々です。

    でも、この金柑は大きいと思いませんか??

     一粒○百円の金柑に負けないんですけどね〜???
    
     今年採った金柑の中でこの一個だけだったんです。
     こんなに 大きな金柑は!!
   
   金柑 
 大きな金柑は私のお口の中へ・・・入ってしまいました。。(>y<) 



2月21日 
   ミツバチ
   2日程前から大変暖かい日が続きます。

   梅畑のミツバチ達も忙しそうに働いています。
   まだ 金柑の収穫中なのですが、隣の梅畑に来ているミツバチの羽音が聞こえてきます。。。
  
   寒い日が多いので、がんばってほしいですね〜

  みつばち  うめの花とミツバチ

 うめの花とミツバチ うめの花とミツバチ

   がんばって働いているミツバチ達・・・ もう梅の花も満開状態です。


  2月18日 
    ハイカラシラス
    
 先日わいわい市場のお仲間さんから、「鮎の子供が入ったシラス食べた事ある??」と聞かれました。
      私は食べた事がなかったのですが、てっちゃんは「とても甘くておいしい!!」との事。

     この時期にしか採れなくて、数量も少ない珍味だそうです。
     採れた時に教えてもらう約束をしていたので、早速注文しました。
    
     届いたシラスはとても甘くておいしい〜 (*∩∩*)

     画像でわかるかな?? オレンジ色したシラスが鮎の赤ちゃんだそうです。
     送って頂いたシラスの中には半分は鮎の赤ちゃんが入っているとの事でしたが、
     次の日は全然採れなかったそうです。

    私は ラッキィでした!! \(^o^)/

    シラス  シラス

     冷凍のシラスではなかったのでプリプリしてとてもおいしかったです。イカの子供も入ってました。。
       このシラスは谷国水産で注文しました。


 2月17日 
      
   朝から降り始めた雪!!

   金柑の収穫はとても出来ないので、梅畑の剪定作業に出かけました。
   着いた頃にはうっすら積もっていた雪も1時間もすると、すっかり雪化粧・・)゚0゚( ヒィィ

    寒くて寒くてブルブル震えながらの剪定作業
    枝を集めて焚き火をしながら続行したのですが、梅の木に雪が積もってきて剪定不可能になりました。

    そんなこんなで、お昼からはお休みになりました。 \(^o^)/

  雪の中の梅畑 雪の日の剪定作業
     1時間位で こんなに積もりました  ↓         でもがんばって剪定中です。

   雪の中の梅畑 焚き火
    こんなに積もった雪 何年も見た事ありません。。    焚き火をしながら剪定作業をしました。
  
   雪の日の梅の花  雪の日の梅の花

   雪の中の梅の花もなかなかきれいだな〜と感心しながらも、この後の梅への影響は???(>_<")



2月16日 
     ミツバチ
    ミツバチの巣箱が梅畑のあちらこちらで見られます。
    
   私の畑にも置いているのですが、あいにく今日は寒いので、ミツバチはお休み中・・・??
   元気なミツバチは 少し外の空気を吸いに出てきていますが、
   風も吹いているのですぐに巣箱にもどってしまいます。

 蜜蜂  蜜蜂 蜜蜂の巣箱

 蜜蜂は温度が12℃以上になると元気に飛び出します。


2月14日 
   うっすら雪化粧
    昨日からチラチラ降ったり止んだりしていた雪!!
 
    朝には 少しだけ雪が積もっていました。
    これは、積もった!!とは言えないですね〜。

    でも、ここ数日寒い!! ホッカイロを貼って金柑採りに行ってます。

    寒いから梅の花も、今はお休み状態かな・・???

    雑種の梅の花 2/13撮影 南高梅の花 2/14撮影

 雑種の梅の花は満開状態です。手前に見える青いネットは梅ひらいの時に使います。南高梅はこれから満開。。



 2月9日 
   
    今日は次男のマンション探しの為に大阪に行きました!!
    次男は4月から 専門学校へ通います。
   
    朝9時頃から降り始めた雪はアッという間に積もりだしたんです。。。

    「寒い〜!!ブルブル」早く見つけなくては!!
    でも「部屋はなるべく広い方が良い!!」「お風呂とトイレは別!!」などと注文を付けると・・・

    やはり「高くなる!!」家賃が・・・(ショック!!ヘ(><。ヘ))。。。)

    でも、ユニットバスは・・・私も余り好きではないのでしょうがないかな〜?とあきらめて・・・
    決めてきました。(个o个)ゞ

     

  ホッカイロを背中に貼ってたのですが・・・まだ寒かったです。
     でも帰って来るとき和歌山を過ぎると雨・・・ みなべは雨でした。
     (余り雪を見る機会がないので少しうれしかったりして・・・私って子供?)



 2月8日 
   19年度優良担い手表彰
     昨年日高普及センターの方から、「優良担い手として和歌山県代表でお願いします。」と言われて
     3年前迄さかのぼって農業計画を作成しました。
     (てっちゃんは話をしただけで・・・作成してくれたのは、別の方です。。)
 
     「全国でもし表彰されたら、旅費は援助させてもらうので表彰式に行けますよ〜!!東京に!!」
     などと言われていたのですが、まさか、本当に行けるなんて思っていませんでした。
     その中の個人施設型部門の全国担い手育成総合支援協議会会長賞という賞なのです。
     (私には難しくって余りわからないのですが・・・???)

     でもうれしいです。私達が今までしてきた農業が少しでも認めてもらえたのかな〜なんて思ってます。
     2月25日が表彰式だそうです。
    平成19年度優良担い手表彰・発表について ← 農林水産省のHPに載っていました。



  2月7日 
   ミツバチ
    今日はミツバチが飛んでました。
    私的には、寒いと思っていたのですが・・・
    今日は12℃あるんですね〜。

    

  ミツバチはしっかり働いてくれてます。    梅の木にみのむしが・・・みのむしはどんな悪い事をするのかな??

 2月5日   
   梅の花
    梅の木によって早く咲く木と遅い木があります。
    雑種の梅の木は早く咲き始めましたが、南高梅は今2部咲き位かな〜??

梅の花 梅の花 紅梅の花  

 後ろの梅の木は満開に近いかも・・・ 南高梅の花はこれからです。  紅梅の梅の木も花が咲いてきました。
                                                  この木は梅の実がなりません。


2月2日
   プレゼント
    福島県のフルーツガーデン関本さんから梨とキューイフルーツが届きました。
    この大きな梨は「おおくまジャンボ梨」って名前なんだって・・・
    シャキシャキしていて、甘みがあってすご〜くおいしいんです。

      梨とキューイフルーツ   

    
                      りんごと並べてみたのですが、すご〜く大きくて・・・ビックリです。


 2月1日 
    金柑の収穫
     年末から採っていた葉付き金柑の収穫は今日でストップ!!
     毎年大体葉付きで採ってしまうのですが、今年は小さめサイズが多かったので、まだまだ残っています。
 
     今度は粒で採るのですが、これがなかなかむつかしい!!
     小さな金柑をハサミで一粒一粒採るのって・・時間がかかるでしょうね〜
      (粒採り金柑は余り経験がないので、ちょっと憂鬱・・(>_<"))
     
     もう少ししてから採ろうかな??
    
   金柑  金柑

        青空に映える金柑!!  小さな金柑でジュース作りました。

金柑ジュース 金柑ジュース 金柑ジュース  
 
 炊飯ジャーで作ってみました。金柑・・1kg  砂糖・・・900gを
   炊飯ジャーに入れて保温にして8時間・・出来上がり 
   金柑に甘みがあるので、砂糖は500〜600gで良かったかもしれません。 
                ↓
   2度目は砂糖を400g保温時間は6時間で作りました。 バッチリおいしく出来ました。

   風邪引きや咳をしている時に金柑ジュースはお勧めです。


  2月1日  

   梅の花

           梅の花

   すご〜くきれいに撮れたように思うので載せてみました。。。   自己満足 ??

   梅日記

  2005年    2006年    2007年     2008年   2009年