・ ご注文の前に
 ・ 特定商取引について
 ・ 個人情報の取り扱い
  ・ 商品一覧
  南高梅 (梅酒用)
  南高梅 (梅干用)
みかん
露地早生栽培みかん
露地中生栽培みかん
マルチ早生栽培みかん
マルチ中生栽培みかん
ご注文フォーム
 ・ 栽培について
     防除暦
     施肥暦
 ・ 販売品種について
 ・ 2024年南高梅生長
  ・ 栽培について
     防除暦
     施肥暦
  ・ 販売品種について
  ・ 2023年早生・
    
中生みかん生長
  ・ 2023年早生
        マルチ生長
  ・ 2023年中生
        マルチ生長
  ・ リンク
青梅を使ったメニュー
    梅酒の作り方
    梅干しの作り方
〒640-1252 和歌山県
海草郡紀美野町西野415
TEL・FAX 073-489-3317
お問い合わせ
maetani@creamy.nax.ne.jp
HP責任者 前谷雄三
Since 2000/12/19
1 材料を用意します。
  ・ 梅を入れる容器
    煮沸消毒しておきます
  ・ 黄熟した梅 ・・・
     (例)5kg
  ・ 粗塩・・・900g
     (塩度18%場合)
  ・ 焼酎(35度)・・・
     200ccほど
  ・ 重石 
    (梅全体の重さと同じ重さ)
  ・ 竹串・・・1本
2 黄梅を水洗いし、ザルにあげて
  水気を切り、竹串でへたをとり
   ます。
3 きれいな布巾で梅の水気を丁寧に
  拭きとります。
4 ボールに焼酎をいれ、梅を軽く転
  がして全体にまぶします。こうす
  ることにより、梅が殺菌されカビ
  が生えるのを防ぎます。
5 容器のそこに粗塩ひとつかみを均
  等になるようにふります。
6 その上に梅を容器の底にひとなら
  べしその上に粗塩をふります。梅
  、塩、梅、塩と交互にのせていき
   ます。
7 一番上まで出来たら、残りの粗塩
  をすべてふります。
8 熱湯消毒した中ふたをのせます。
9 熱湯消毒した重石をのせます。
10 塩漬けから4〜5日経つと梅酢
   が十分に上がります。梅がつ
   ぶれないように重石を半分に減
    らします。
11 約1ヶ月ほど待ちます。カビが
   生えやすい時期なので、2〜
   3日おきにふたを取って中を確
   認して下さい。もしカビが生え
   ていたら、取除いて下さい。
12 晴天が続く日が来たらいよい
   よ、土用干しです。土用干しは
   梅を日に当てることが肝心で
   す。夜は雨が降らない以外は
   できるだけ外においておきま
   す。ビニールなどをかぶせてお
    けば安心です。干してから数
   日後の早朝、梅の上側を触っ
   て見て硬い部分がなくなってい
   たら裏返します。裏返すときは
   昼間でもいいですが、皮が引っ
   付きにくい早朝がいいです。そ
    のまま数日後の早朝また梅の
   上側を触ってみて硬い部分が
   なくなっていたら干し上がりで
    す。
Copyright(C) 2000-2023 Maetani Farm. All rights reserved.