|
|
|
 |
|
|
梅はとてもデリケートな果実です。 |
農薬を散布しないで栽培すると、どう |
しても害虫や病気から梅をまもること |
ができないため、品質のいい梅はほ |
とんどできないように思います。 |
|
農薬の使用をできるだけひかえるよ |
うに心がけていますが、品質をそこな |
わない程度に農薬の使用を考え栽 |
培しています。樹の状態をよく観察 |
|
|
|
しながら、より少ない農薬数でより品質のいい梅栽培に努めています。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
南高梅 (梅酒用 梅干用) |
|
南高梅は種子が小さいわりに果肉が他の |
品種に比べ、多いのが特徴です。青梅の外 |
観は美しく、日当たりの良いところでは鮮 |
やかな紅色に染まります。梅干しに最適な |
梅です。他にも梅酒などにも加工できま |
す。梅酒用の南高梅は未熟の実を、梅 |
干用の南高梅は樹上で少し黄色く熟し |
てきてから収穫します。 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|