梅日記

2007年1月月 | 3月 4月 | 5月 | 6月7月 8月 9月 10月11月12月 
 

いよいよ始まる青梅収穫!!

来週末にはとり始めているのかな・・・??

最初は青いダイヤモンドと呼ばれる古城(ゴジロ)

真っ青でないとダメなんです。

ほんのり紅がさすと、古城の価値は半減・・(∋_∈)

梅の中で、花が咲くのも葉が出てくるのも一番遅いのに・・・

それでも、一番最初に収穫時期を迎えます。

それから、小梅、(青梅で収穫する場合は最初です。)

私の所では、漬け梅用なので2番手!!

そして、雑種の梅(南高梅は、交配樹がないと実がならない為に植えています。

雑種にもみなべ1号。改良内田などと名前が付いています。)

雑種の梅は漬けても皮が硬い為、私の所では雑種の梅として出荷します。(箱の色も違います。)

そして、梅本番・・南高梅の収穫が始まります。

青梅として、JAへの出荷とお客様の所へお嫁入りするのは 6月始めかな??

青梅の畑と梅干用のひらい梅の畑は別れているので、ゆっくり構えてなんか入られません。

だって、ひらい梅が始まる前に青梅の出荷を終わらせないと・・・大変な事になってしまいます。

そして、ひらい梅・・梅が落ち始めてから、又お客様への発送が始まります。

この時期の梅が完熟南高梅(梅干用)として皆様の所へお嫁入り・・・。

毎年天候の具合で発送時期が違ってきますが、昨年は遅かった為ご迷惑をかけました。(-_-#)

今年はどうなるのでしょう?? 

21梅研究センターの方のお話では、今年は6月10日頃から落ち始めるそうです。 

だから今年は早いのかも・・・・???  まだまだ実感が湧きませんが・・・

でも、青梅収穫迄に漬け梅用の畑には、青いネットを敷き詰めます。

衛生的に収穫する為と作業の能率アップを図るために・・・・・。

早くから敷いているので、ネットの中は葉っぱや、自然落果で落ちた梅が一杯入っています。

本格的な梅ひらい前に一度きれいに大掃除をします。

私達は、収穫時期に向けて「がんばろう!!」という活気に満ち溢れています。

  

   ネットをしいた梅畑    5月13日小梅

  ネットを敷いた梅畑     5月13日撮影小梅

 梅便り   

   2005年   2006年    2008年