梅日記



 2006年1月 2月3月4月 5月 6月 7月 8月 | 9月 | 10月11月12月
 

 朝夕涼しくなって過ごしやすくなってきました。

まだ、昼間は暑いですが・・(∋_∈)

日照時間も短くなってきて今までは、午後7時でも、明るかったのに

この頃では、すっかり薄暗くなってきました・・・。

日照時間が短くなってくると、梅干を干す時間数も変わってきます。

だから、真夏の日照時間が長い時になるべく大きな梅から干し始めます。

今3Lサイズの梅を干しています。

梅干には5Lサイズ以上( 32g以上)   4Lサイズ(25g~32g未満)

3Lサイズ (19g~25g未満)   2Lサイズ(14g~19g未満)     

Lサイズ  (10g~14g未満)    Mサイズ(7g~10g未満)

Sサイズ  (5g~g未満)と7種類に分かれます。

タンクの中は大体サイズ別に分かれて漬け込んでいます。

(でも時々あわてんぼうの梅がサイズを間違えて飛び込んでくるんです。)

大きな梅はやはり、干す日数も長くなります。毎日々椅子に座って、選別作業をしていると

肩が凝って夜はシップやサロンパスとお友達になってしまいます。

でも疲れをとる為に、私は梅干や梅サワーを毎日摂るようにしてます。

梅干し作業はまだまだ続きますが、がんばります。

今月の梅料理

梅サワー(青梅を使います)

  青梅(完熟した梅の方がクエン酸がタップリなんだって・・・)・・・1kg

  穀物酢 ・・・・・5合

  グラニュウ糖(氷砂糖)・・・1kg(甘さは調節する)

@ 青梅を洗って乾かす。

青梅は冷凍もしくは梅にフォーク等で傷をつける。

A        乾いたビン等に梅、グラニュウ糖を交互に入れて穀物酢を加える。

1ヶ月程冷暗所に保存しておくと梅が上がってきて梅サワーの出来上がり!!

   (私は出来上がりの梅サワーより保存していた梅サワーの方が梅の香りがして

    大好きです。水で薄めたり牛乳を加えて飲みます。)

                            

* この中に穀物酢を入れます。        * タンクの中の梅!!一杯になってから

                      重石をして約1ヶ月後から干していきます。

 梅便り   

   2005年   2007年   2008年