 |
|
|
|
6月 3日 (日) 天気 晴れ |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
梅の実は順調に大きくなっています。今年の梅は受粉樹の周りがよく |
なっていて受粉樹の樹から離れたとことではほとんど実っていない傾 |
向です。今年の傾向は4Lが少なく、3L・2Lサイズが多い年になりそう |
です。もっと雨が降って欲しいですね。 |
|
|
|
|
|
5月 7日 (月) 天気 雨 |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
梅の実は順調に大きくなっています。実のなり過ぎとなり足らない樹 |
が今年はあります。今年は4Lサイズが少ないと思います。 |
|
|
|
|
|
4月 20日 (木) 天気 晴れ |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
畑の草刈りをして、きれいになりました。今年の着果量は写真のよう |
に着果しているところは着果しすぎで実ってないところはなり足りま |
せん。今年は例年より少し少ない量とみています。だから3Lサイズ |
が今年は多いと思います。あくまでこれは今のところの予想です。 |
これから変わっていくかもわかりません。梅の実は順調に大きくなっ |
ていってます。 |
|
|
|
|
|
3月 29日 (木) 天気 晴れ |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
梅の花が散ってしまい新芽が出てき始めました。まだ今年の着果量は |
分かりませんが、写真中央のように着果している梅の赤ちゃんが見え |
始めました。今年こそは例年並みに着果して欲しいです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月21日 (水) 天気 曇り |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
今年は例年より寒いせいか、蕾の生長も遅くなっています。 |
|
|
|
|
|
|