 |
|
|
|
6月 3日 (金) 天気 曇り |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
昨日は久しぶりの雨が降りました。ここ最近まとまった雨が降らなかったため恵みの雨になりました。大きさ3.5cm前後、順調に育っています。 |
|
|
|
|
5月16日 (月) 天気 晴れ |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
日に日に丸く膨らんでいます。大きさ3cm前後、順調に育っていま |
す。 |
|
|
|
|
4月19日 (火) 天気 晴れ |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
まだちっちゃいですが、梅の実の形になってきました。少しずつ展葉 |
し始めています。 |
|
|
|
|
|
|
3月 3日 (木) 天気 曇り後雨 |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
毎日少しずつゆっくり開花しています。今は5分咲きくらいです。 |
|
|
|
|
2月18日 (金) 天気 曇り後雨 |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
3日ほど前から暖かい日が続き、開花が多くなりました。今は2〜3 |
分咲きです。南高梅は自家受精しないため、他品種の花粉が必要 |
になります。花粉運びをやってくれるのがミツバチです。今日はまだ |
寒く、活動しているハチは少ないです。 |
|
|
|
2月 6日 (日) 天気 晴れ時々曇り |
|
|
|
(画像を押すと拡大します) |
|
2月に入り、蕾も大きく膨らんできました。まだまだほとんど蕾の状 |
態のものが多いですが、中には白い花びらが見えるものも見られ |
ます。今年は平年より暖かい日が多く、いつもより若干生長が早い |
です。 |
|
|