セレナ号日本一周第7報
  マリナシテイ能登でゆっくりするつもりでしたが、5月22日急遽南湾の七尾ベイマリンに移ることになりました。北湾大口を出て南湾小口から入るのですが、ついショートカットしてしまい大敷き網の間を縫うように走る羽目になりました。大分神経を使いました、やはり3マイル沖だしすべきでした。又南湾は航路標識どうりに走らないといたる所に暗礁があり要注意です。近ずくとマリーナの社長みずからボートで出迎えてくれました、立派な桟橋が二本出ていてクラブハウスも新しくすばらしいマリーナです。係留料を訪ねると(こういういい出会いがあるだけで良いじゃないですか) と言う社長の温かい言葉に甘え2日もお世話になりた。上がってしまったメンハリを降ろしたり、曲がったアンカーを直してもらったりと大変お世話になりました。能登半島を回るヨットマンは是非七尾ベイマリンに立ち寄り社長の温かい人柄に触れて下さい。
 5月23日水曜日早朝7時初めてアマチュア無線MDネットに参加、お世話になっている京都の東条先生、塩釜市の渡辺先生ともコンタクトできました。夕方から有名な和倉温泉総湯に入りに行きました。この所1日置きぐらいに温泉に浸かっています、体が大分ふやけてきました。5月24日社長の見送りをうけて雨のなか能生港に向かいました、此処では僚船木村氏の友達に大変お世話になりました。出航してから初めて畳の上で食べる山海の珍味に舌ずつみを打ちました。
 5月25日いよいよ佐渡です、右側商業港に入りましたが中々泊める所がありません、3度目にやっと中央埠頭の左側、有名なたらい船の発着所の直ぐ近くに泊めることが出来ました、この時港湾の方が色々と心配してくれました。長期クルージングで一番困るのはゴミと洗濯です、港近辺にはコインランドリーは殆どありません、家内は公園の水飲み場やトイレの手洗いなどで洗濯しています。自然に帰るものは沖に出てからレッコしなるべくゴミをださないようにしています、集収 日がきまっているのでやたらと出せなく、時には頼み込んで処理をおねがいしたりしています。午後からはたらい船に乗りました、漕いでみましたが少しも前に進みません。近頃天候が不順で明日は又雨の予報で一寸憂鬱です。明日は両津に向かいます。

 
 
GO    TO
TOP
セレナ号日本一周
第1報
第2報
第3報
第4報
第5報
第6報
第8報
第9報
第10報
第11報
第12報
第13報
第14報
第15報
第16報
第17報
第18報
第19報
第20報
第21報
第22報
第23報
第24報
第25報
第26報
第27報